【ノエルドッグのブログ】
昨日予告したとおり、本日はチップの話を書こうと思います。
最近フードを変え、粒が大きくチップが食べずらそう

ミキサーを購入した話は皆さんまだ記憶に新しいことと思います。
最近我が家にやってきたミキサーちゃん

連日朝晩チップのごはんをこのミキサーでガーして粒を小さくし与えて
いたのですが、先日(詳しく言うとミキサー購入3日目のこと)冷蔵庫に
ゆで卵が残っていることに気付きチプデルのフードにトッピング・・・
その作業に夢中になりすっかりチップのごはんをミキサーでガーするのを
忘れてしまいそのまま与えてしまいました。

しばらくして・・・
「今日も残さず食べた!よし!」と思い食器を片付けるときに
あれ?ガーしてないような気がする・・・とミキサーを確認したところ
やっぱり使った形跡がない・・・

でもチップは完食してる・・・どういうこと???
もしかしてガーしなくても食べるのか?いやいや、たまたま食べただけ
だろうと思い、翌朝ガーしないまま再び与えてみることにしました。

そして朝ごはんの時間・・・


デールはいつもとおりガツガツ、でもやっぱりチップは食べようとしない

デールのごはんを気にして覘いてみたり、キッチンをうろうろしたり
最終的に私の顔をじぃ~~~~~と見てごはんの前で座っていました。

何か欲しそうにしているような行動・・・もしかしてたまごか??

昨晩のようにまた、たまごのトッピングをしてチップに出したところ
バクバク食べてる

ミキサーでガーしてないのにバクバク食べてる

たまごに目覚めてフードの粒の大きさはどうでもよくなったのか?
実は最初から大きい粒でも大丈夫だったのか?
答えはチップにしかわかりません。

ただ私が思ったことは、ミキサーちゃんどうするの?
台風の中わざわざ買いに行った

無駄にすることはできません!

今朝からフードのガーではなく自分が飲むためのジュース作りに
使い道が変更になりました。

美味しかったけどねっ!バナナジュース・・・

●チップのぼやき●


●ブログランキング参加中●
1日1回、応援ポチしていただけると
ハンチプデルが泣いて喜びます(きっと)♪



『エステートblog』
毎週日曜日のみ出勤の




読んでみると結構泣けるかも


『不動産屋たちのココだけのハナシ』

『光が丘エステート ホームページはこちら』

『ノエルドッグ ホームページはこちら』