【ノエルドッグのブログ】
今回のオフ会は初ということもあり、何が起こるかわからない
ということを覚悟して出かけたつもりでしたが、本当に予想して
いなかったことが次々と起こってしまいました。




今日はその1、その2の内容を書きたいと思います。
その1はエステート社長のことなのでそれは後程本人に書いてもらう
ことにして、その2(私のこと)を書きたいと思います。
その2
会場準備と最終打ち合わせの為、前日から山中湖入りした
ノエルスタッフ。すべてのことが終了し、まず犬たちのトイレタイムと
いうことで近くのドッグランで放しそれを見ている最中に腕を
ブヨに刺され出血。

何故か毎年刺されている私なので

虫除けスプレーも準備して完璧だったのに、やっぱりまた刺されて
しまいました。

ムヒでは効かないこともわかっていましたが、とりあえず塗り
触らないようにしていましたが、翌日からだんだん腫れ上がり、
さらに翌々日には肘から下がパンパンに腫れ朝一で病院へ。

昨日から飲み薬と塗り薬で徐々に回復にむかっています。
まだ包帯されてますけど。
先生に聞いたのですが抵抗力がない人は腫れがひどいらしいです。
私はそのタイプなので、気をつけるように言われましたが
虫除けスプレーがダメならもう長袖しかないですね。
次回からは暑くても長袖で過ごしたいと思います。
それでは<その1プチ事件>は後程エステート社長本人が書きます。
<予告>
明日は定休日なので休み明けの木曜日は事件その3を書きます。
その3はプチ事件ではなく
大事件でした。

しかもオフ会当日、少しずつ参加者が集まりはじめた午前10時頃に
勃発した大事件です。

その為、受付を始めるのが遅れてしまい皆様には大変ご迷惑をおかけ
しました。
お客様から届いたオフ会の写真↓

中央がハンス。フリスビーを投げてくれるのを集中して
待っているところだそうです。
みんな真剣な表情

↑ランキングに参加中。毎日ポチッとお願いします。byハンスナ
只今フラットのブログランキング2位です。応援ありがとう。

↑ランキングに参加中。毎日ポチッとお願いします。byチプデル
ダックスランキングは現在200位前後をウロウロしてます。

↑こちらもポチっとお願いします
『エステートblog』
今日は昨日のblogで書きましたが、ノエルオフ会での
な事
を報告します・・・・・
それは前日の土曜日に

オフ会の準備や打ち合わせ等もあったので私とノエル社長は少し早めに
店を閉め山中湖へ向かいました

同じダックス仲間が準備を手伝ってくれるという事で途中の談合坂SAで
待ち合わせ。
土曜日という事で渋滞も考え、いつもとは違うルートで
関越の練馬IC

鶴ヶ島JC(圏央道)

八王子(中央道)というルートで
向かいました。
予想通り渋滞もなく快調に走って

いました。
そして間もなく八王子に着く頃に・・・・・
事件が!?
しばらく走っていると目の前に
「黒いクラウン!?」が・・・
そのクラウンは八王子ナンバーで後ろの窓はフィルムを貼っていて真っ黒

その他いろいろ改造しているように見えたので・・・
「なんだぁ~地元の若いお兄ちゃんかぁ!!」
と思い、そのクラウンが左車線に避けたので私はクラウンを追い越して
快調に走っていました
ところが・・・・・・・
バックミラーを見るとさっきのクラウンが後ろにつき
『
前の車停まりなさ~~い
』
そのクラウンは覆面でした
結構、覆面を見抜くのが得意でいつもだいたい見破っていたんですが
このクラウンは全くノーガードでした
車の後ろに着いたクラウンに私は乗り違反切符を切られていた時
ふと前に駐車する自分の車を見るとそこにはHANSの心配そうな
シルエットが・・・・・

本日、反則金納めてきました

皆さんスピードの出し過ぎには気を付けましょう
オフ会前夜に嫌な予感

その嫌な予感を払拭しようと土曜の夜は
“
厄払い
”を
たっぷりしたので

と思っていました
(また、手伝ってくれたダックス仲間が飲む

飲む

)
しかし・・・・・
イベント直前に夜の

が一気に抜けるような
大事件が
そのお話は木曜日に・・・
『人気blogランキング』へポチッとお願いします!

『不動産屋たちのココだけのハナシ』

『光が丘エステート ホームページはこちら』

『ノエルドッグ ホームページはこちら』