goo blog サービス終了のお知らせ 

ネコの空模様

一時保護のつもりが、
いつの間にかちゃっかり永住権を得ているチーやんの日々~そしてカイ

察知してる~?

2010年06月08日 | チーやん日記
お出掛けしようと準備を始めると、なんとなく察するのか、まとわりついてくるチーやん。
いつもじゃないんだろうけど、「今日は一人(匹)でいたくないな~」って思う日があるのかな~^^;



まだ私がパジャマを着てる状態でも、“留守番”の気配を感じ取ったのか、
抱っこ~抱っこ~状態でした。。。

手術前日は夕方から、絶食だったので、
「ごはん~~ごはん~~」とうるさくて堪らんかと思ったけど、そうでもなく。。
(それなりに、ニャーニャー言ってたけど・・^^;)
こっちの不安な気持ちを感じ取るのか、いつも以上に抱っこ~状態でした。




ところで、ネコの「ゴロゴロ」
うれしいワケじゃないみたいですね~^^;

麻布大学獣医学部 
武藤眞助教授によれば
そもそもネコは大きく分けて

1.落ち着いている時

2.病気の時

3.死ぬ直前の

3つの状態の時にゴロゴロ声を出すといわれています。


とな・・・。

また、
2001年にアメリカのファウナコミュニケーション研究所がネコ科の動物は他の動物より骨折などの回復がとても早いのは何故か?というところから研究がすすめられ「ゴロゴロ」は骨を強化するために鳴らしているのではないか?という研究結果を発表した。

らしい。

あの、サッカーのデビッド・ベッカム選手が骨折したとき、驚異の回復力をみせたらしいんですが、(私はその話は知らなかったんだけど、サッカー興味ないし・・)その時の治療法が、ネコのゴロゴロ音の周波数で治癒力をアップさせる方法だったそうで、、
ネットでくぐると結構出てきますね~。。

そーとなったら、チーやん!ゴロゴロいっぱい鳴らして、下顎の骨を復活させておくれ^^

それにしても、ゴロゴロ音が、病気の時や死ぬ直前だと、
鳴るのを聞くたびに、
「チーやん!大丈夫なんか?体調悪いんか?死ぬんか?」
って気になってしまうよね~(汗)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手術しました | トップ | 真夜中のコール »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マイコ)
2010-06-09 13:37:05
切ないね~ 術後はきっと苦しいはずだけどチーやんガンバッてくれてるよね ネコのゴロゴロのこと初めて知りました。 
返信する
マイコさん (空模様)
2010-06-09 20:42:14
ネコ歴長くても、知らない事あるんですね~^^
チーやんのおかげで、ネコのこと色々発見できますね~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

チーやん日記」カテゴリの最新記事