すでに何回か触れたが、私が中年以降いちばん頼りにし、また英語の実力が伸びたなと思う学習教材は、『DUO 3.0
』である。
よりコンパクトなバージョンである『DUOセレクト―厳選英単語・熟語1600
』も並行して使っている。こちらはすでに何十回も読んだり聞いたりしてきているのでだいぶ頭に染み込み、4割ぐらいは日本語を見ただけで英文がすらすら出てくると思う。
『DUO 3.0
』の方はまだそこまで行っていないが、テキスト付属のCDや、YOUTUBEにアップされている、これを利用した教材を繰り返し聴いている。パソコンを立ち上げ、最初にこれを数分流すのを習慣にしている。圧縮バージョンは、高速回転で英文がかなり早いが、繰り返し聴いているとついていけるようになる。今朝も聞いたが、だいぶ耳がなれた。というより英語の速さに刺激されて、頭の回転が早くなっているのを感じる。これはボケ防止にもいいなと思う。ついていけるので、今日はなんだか聴くのがとても楽しかった。学習は楽しんでやるほど効果的だから、いい相乗効果になっている。
DUO3.0 op.2 (日→英 1~560)
しかし、どうしてもこれでは早すぎると思う方には、次のようなゆっくりバージョンもアップされている。
DUO3.0 op.33 (日→英 1~560) Lento
他にも、英文だけのバージョンとか、順番を逆にし、最後英文から前へ遡るバージョンとかいろいろあるので、探して見てください。またDUO以外のテキストのバージョンもある。
よりコンパクトなバージョンである『DUOセレクト―厳選英単語・熟語1600
『DUO 3.0
DUO3.0 op.2 (日→英 1~560)
しかし、どうしてもこれでは早すぎると思う方には、次のようなゆっくりバージョンもアップされている。
DUO3.0 op.33 (日→英 1~560) Lento
他にも、英文だけのバージョンとか、順番を逆にし、最後英文から前へ遡るバージョンとかいろいろあるので、探して見てください。またDUO以外のテキストのバージョンもある。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます