家庭訪問(4,5月)、個人懇談(秋)は平日に対応しなくてはなりませんでした。
授業参観や学級懇談、プール参観は必須ではないのですが、こどもはやはり授業参観に保護者がくるととても喜びます。
家庭訪問(4,5月)、個人懇談(秋)は平日に対応しなくてはなりませんでした。
授業参観や学級懇談、プール参観は必須ではないのですが、こどもはやはり授業参観に保護者がくるととても喜びます。
吹田市直営の学童保育は6時半までで、土曜日保育も月に1回です。また、学級閉鎖中(学級閉鎖が決まった当日は預かってもらえます)は預かってもらえません。迎えが6時半を過ぎる時や学級閉鎖用に民間学童保育にも申し込みました。 民間学童保育をいくつか見学したのですが、本人が一番気に入っていて、通っているのが七彩です。良心的で、ほっとするような空間が用意されています。こどもも自分の家のようにのんびり過ごしています。学校からの迎えも頼むことができます。