goo blog サービス終了のお知らせ 

スローライフ デジ

ゆっくりとした時の流れの中で、季節毎の感動を味わい、季節毎の彩の変化をデジカメを通して仲間と一緒に楽しむ

・ 奥日光~小田代ヶ原 樹林風景

2010年10月07日 | 風景
小雨降る小田代ヶ原の樹林風景



草紅葉を堪能した後、赤沼車庫へのバス通りを
小雨降る中 傘差して樹林風景を撮り歩く
森林浴をしながら黄葉樹林風景に癒される





狭いバス通りの両側は白樺や黄葉を始めたカラマツの林である
保護され手入れされている原風景である
今日はバスの乗客も少なかったが、歩いている人も殆どいない
時折出会って これからですか~と声掛けられる





夢中で撮っていたら仲間は既にず~と先の方だ
更に黄葉が進むとさぞかしステキな風景だろう





午後も遅くなってきた
更に小雨で光が弱く写真の写りも良くない

小雨の雰囲気は好きだが
昼間の明るい時間帯が良かった
折角のチャンスなのだから・・・





もうどれ程歩いただろうか、最終のバスが後ろから来る筈である
バス停間の何処でも手を上げて乗り降りできるのでありがたい





雨に濡れた小粒の赤い実に出合った
濡れたしずくを撮ろうと近づいたが





更に樹林はつづく~
振り返ったがまだバスの気配が無い





又々鮮やかな赤い実と出合いカメラを向ける
時間が無いから急げ~急げ・・・





暗くなってきたのでもう限界かな~止めようかなと・・
ちょうどバスが静かにやって来た~
既に乗っていた仲間の一人が笑っているではないか
傘をたたんで急いでバスに乗る

まだ先を行っていた健脚の仲間を乗せて赤沼に着いた
乗らずに歩いて来れたね~と笑っていた

赤沼車庫から男体山の山頂だけが
雲がとれて顔を覗かせていた

暗くなる頃 軽い疲れを感じながら
湯ノ湖行きのバスに乗った

( 9月30日 ごろう )








最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
紅葉まじか (みどり)
2010-10-07 17:02:12
雨に濡れながら沢山の樹林の風景
撮られましたね
確かに何時間いても終わりがなく
何時までも居続けたくなる所です。
返信する
熱心に撮る (swan)
2010-10-09 13:50:45
まだ紅葉には間がある樹林
長々と続く街道その両側の

樹々を小雨もいとわず何枚も何枚も
撮りましたね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。