
MRTに乗って、大坪林駅で下車。台北旅行初の雨に遭遇しました。とは言っても台北の大通りは大抵お店の屋根が歩道に張り出しているので、歩くのにそれほど困りません。(結局、お店を出る頃には雨は止んでて道路も乾いていました。)

目指すはココ。104美容クリニック(蜜糖VIP)

こじんまりしていて綺麗な感じのお店です。予約も何もしていませんでしたが、ズンズン入店して「2人できますか?」とカウンターのお姉さんに尋ねましたら、可愛らしい笑顔と流暢な日本語で丁寧に案内をされました。(ツマに付いてくれたお姉さんはもうじき日本に留学するだそうです。頑張ってね!)
で?ココでナニをするかといいますと、「美顔」です。レーザー治療で明るい顔、美しい肌を手に入れよう!

流れとしては、受付時に問診票を記入→お姉さんからの説明→先生からの説明→施術→保湿→お帰りというもの。全部で1時間くらいしかかかりませんのでお手軽だし、混んでいなければ予約も不要です。先生の説明は、お姉さんが通訳してくれるので意思疎通に不安はありません。(でも、学のありそうな先生が自分で日本語喋ればイインジャネ?と思ったのは内緒です。)

で、施術後のミイラふたりをパチリ♪
レーザーをあてた後は皮膚にダメージがあるので、十分な保湿が必要なためアロエジェル?を染み込ませたガーゼで十分に保湿します。しかし、レーザー治療ってはじめてしたけど、チョーぴりぴりしますね。先生は「痛かったら言ってくださいね」とおっしゃいますが、きっとこのピリピリが効いているのだと思いガマン。特にヒゲの生えているところ(鼻の下が特に)ピリピリでしたよ。
古い角質を落として、1回の施術で顔の色が随分と明るくなるそうですが、シミなどは繰り返し施術しないと駄目なんだとか。一気にやろうとすると皮膚を傷めるんだそうです。保湿しながら店内を見ていると、頻繁にお姉さん達が来店します。驚くのはお兄さん達も結構来店していること。もう男性も美容に気を使うのが普通の時代なんですね。
私達も毛穴が綺麗になって肌も明るくなったかな?と前後の顔のドアップを撮影してみましたが、うーーん?よくわかんない

うむうむ。ではもう8時も過ぎたしお宿に帰って飲んで寝ましょう。ではまた明日。