
今年もやって参りました。さいたまシティマラソン。7時過ぎに会場入りしたのですが、相変わらず人が多いですね。昨年よりも気温が高く、春の陽気が感じられます。電車の中で職場の大先輩に会いました。実は、昨年も参加していたと聞いたので、なんとなくタイムを聞きましたら1時間40分だそうです。ひー。おみそれいたしました。

兄夫婦と合流し挨拶してから、それぞれのスタート位置に向かったのですが、あんまりノンビリしていたので、場所取りに出遅れました。人がいっぱいでスペース狭いなー。放送で、スタートしたことはわかったのですが号砲も聞こえないし音楽も聞こえないので「あらあらいつ始まったの?」って感じ。

気温が高いから、前回みたいにトイレに困ることはないだろうと思っていたのですが、走り始めたらまたもやトイレに行きたくなりました。なんでだ(泣 それでも10キロ先のトイレまで我慢です。

比較的、順調に走ってきて「トイレがすんだら、後半はペースアップだ!」と意気込んでいたのですが、なんだかすっかりバテてしまって、まったくペースが上がりません。腰が痛くなったのと、シューズが合わなかったのか、つま先が痛くなり非常に苦しい道中になりました。
昨年はツマと笑いあいながら走れたし、写真も取り捲ったのに…。練習不足なんだろうな、やっぱり。

ゴール直前でアニヨメが応援していなかったら、歩いていたかもしれません。それにツマが最後の力で私の前を走ってくれたので、それについていくことができました。やっぱり一人じゃ走りきれませんわ。感謝感謝です。
記録は2時間18分50秒 ネット2時間12分29秒 でした。
昨年は2時間24分50秒 ネット2時間16分13秒 だったので、かろうじて4分ほど自己記録を更新することができました。
あー。こんな調子でフルマラソンなんて走れるのでしょうか。東京マラソン、当選してなくて良かった…。