SAIKOU DE SAIKOU NO 久利生キョンのブログ 武器はカード!!

ポケカ公認ジャッジ&イベントオーガナイザー
遊戯王等をしてる久利生キョンです。
YouTubeで動画を更新してます

[WS]Apocrypha考察☆

2018-06-29 23:21:00 | カードファイト!ヴァンガード
久しぶりのWSを書きます!

Fate/Apocrypha
の優勝したレシピ見てて思ったのは決まった構築がないということ。

つまり、自由度が高くやりこみ要素がかなり高いと言えます。

今回は僕が使ってて強いと思ったカードをピックアップします。
「ダーニック・プレストーン・ユグドミレニア」&「“変貌”黒のランサー」&「“鮮血の伝承”ドラキュラ」




Apocryphaは基本Lv1からのパワーが低いカードが多く、その分サーチカードが多いので合体はかなりしやすいです。
さらに序盤からしっかり場アドを稼いでくれます。
デメリットとしては枠を取られることと強制クロアンなので終盤は危険です。

アストルフォ!!!!
「“差し出す手”黒のライダー」

かなり使いやすくかなり守りのカードになります。
フロントされないなら場アド確保プラスダメージ軽減。
フロントされたなら場アドプラス手札アド確保。
難点としては相手をリバースしないといけないのでパワーが低いので相手の正面がグレード0だと安心できます。
さらに手札に戻るため、「“真名解放”黒のライダー」が早出ししやすくなります。
「“真名解放”黒のライダー」

相手のドロー前にパワー+4000。
さらに「“決戦前”黒のライダー」を置くことで16000のパワーが完成します!
「“決戦前”黒のライダー」

対応カードはこちら

強いのですが、かなりコストが想いです(^_^;)
CXコンボはドローです。


個人的に赤のアーチャーこと、アタランテがWSのApocryphaの中で1番強いと思っています。
「“狩人”赤のアーチャー」

「“天穹の弓”赤のアーチャー」

Apocryphaの1レベのパワーをそこあげしてくれる場アドが取れやすいカードです。
レベル1で最大9500のパワーを出せます。
赤のスレイヤーをメタれます!しかし、赤以外の多色に弱いのはあしからず。

「“魔獣の力”赤のアーチャー」

「“変化の力”赤のアーチャー」

早出し可能なカード。
レベル応援持ちながら早出し効果持ち。
レベル3は11500になります。
キャンセルしなければトップチェックできます。

ただ、赤のアーチャーはなぜか採用してる人は少ないです。
個人的にはかなりオススメします。
特にレベル1とレベル0。

最後はルーラーを( ・∀・)ノ
「“我が神はここにありて”ルーラー」

さすがルーラー硬い!
さらに早出し☆
1枚引いて、1コスをノーコスで出せるので「“変化の力”赤のアーチャー」、「“決戦前”黒のライダー」出せるのはかなり強いです!
なにより美しい!

次はレシピとか載せれたらと思います( ・∀・)ノ

「君は君だよ」

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。