久しぶりに仕事しない日を作った。<たっぷり仕事はあるのだけど
いざ雑草退治!
今日は根こそぎとろうと決め、根っこを中心に。
やはりムカデ登場!ダンゴムシぞろぞろ。
汗をじわりとかき、いい運動になった。
梅雨入りすればもっとぐんと伸びることでしょう。
午後から買い出しに。
私の家はお米を作っていないので、JAで買っております。
JA青年部で作られている米作りの紹介は、いろいろな思いや努力を知ることができて
「いただきます」といった言葉がぴったり当てはまる気持ちになれます。
家周辺の田んぼはすべて田植えが終わっています。
実りの秋になるまで無事育ってほしいです。
今朝は珍しく雨が降っています。今のところ少量。もう少し降ってくれないかなぁ~。
恵みの雨です。
雑草対策で家周りはすっかりきれいになりましたか?お疲れ様です。
私もこのところ草刈り作業に追われています。今は大豆植え付け時期ですので、畑が中心です。前回さぼった分、草丈が伸びていて大変です。
お米は地域で作られているお米なのでしょうかね。おいしいのでしょうね。
豆も雑草だけでなく虫対策に追われることと思います。腰と相談しながら農作業ぼちぼちしてください。
私の家はなるべく地産地消の生活です。
お米はKg単位で玄米から買い、その場で精米をしてもらえます。
おかげでお米は美味しすぎて、ついつい多めに食べて身に付いてしまっています。
カロリー計算しながら食生活を改めなくては。