
この日のお昼は、嵐山町に先月末(2021年3月)オープンした
「ここか」さんに伺いました。
カレーと甘未を看板にあげるカフェです。
席間を広くとった吹き抜けの空間。
大テーブルにはアクリル仕切りもばっちり。
訪問時のメニューは3種類
(A)自家製総菜たっぷりのカレープレート(1,100円)(税込)
塩麹で煮込んだ鶏肉とトマトをベースとしたカレー
(B)Aセット+骨付チキンコンフィ(1,680円)(税込)
(C)お野菜たっぷり和風キーマカレー 酒粕煮玉子(980円)(税込)
私のオーダーは。。
一番がっつりな、Bセットです。
カレーは中辛という事ですが、しっかりスパイスの利いたキリっとした仕上がり。
香辛料が固まりで残されていて 食べている「おっ!」となりました。
ご飯は白米、玄米、MIX。 お野菜も美味しい。
自家製のレモネードで〆です。
お店の前には 日本庭園風のお庭があって、大きな窓から日差しが降り注いでいました。
お店から車で5分程度。。食後の散歩で武蔵嵐山渓谷に足を延ばしました。
渓谷を生かしたコースですが 遊歩道も整備されていて
歩きやすかったです。
遊歩道を少し外れるとワイルドな自然もいっぱい。
===============
カレーと甘未 ここか