
この日のお昼は お蕎麦。
人気のお店で、すぐ満席になってしまうので開店時間に間に合うよう出かけて、数分遅れで到着。
運よく駐車場の最後の1台に停めることができて無事入店です。
この時点で お料理は30,40分程度の待ち。
少し後にやって来たお客さんは 最初の一巡目のお客さんたちが食べ終わってからの入店になりますので
そこそこの待ちを覚悟です。
本日のお蕎麦はこんな感じ。夏の新そばに変わっていますね。
おつまみ的な 3種を頂きながらお蕎麦を待ちます。
左から 蕎麦味噌、ひたし豆、奥は チーズを蕎麦汁の反しで漬けたもの
トウフヨウや、チーズの燻製のような感じに仕上がっています。
お蕎麦(長野県産)細切りのお蕎麦、繊細な香り
(埼玉美芳産)長野産のものより香ばしい。太さ(長野より少し太い)も関係するのかな。
最後は (千葉成田産)こちらは平打ちで
繊細なお蕎麦からだんだん野性味のあるお蕎麦へと考えられたラインナップです。
旨かった。
==========================
蕎麦 藍
https://www.instagram.com/soba_ai/
https://tabelog.com/saitama/A1105/A110501/11006011/