
昨日、100均で猫のおもちゃを買った飼い主ですが、
丈夫そうに見えたのですが、持ちませんでした↓

くぅ~。
なんてこったい。
でも、棒の先のひも(ゴム)はまだ大丈夫なので、まだ多少は使えそうです…。
さて、今日のむーちゃん↓

本棚に飛び移ろうとしています…
ほんとに、猫って狭い場所に入りたがりますよね。
で、目を離したすきに飛び移ったので↓

まったく。
油断も隙もない。
最近頭に巡る曲が「いっそセレナーデ」(井上陽水)から
米米CLUBの「TIME STOP」に移行した飼い主です。
昨晩、「FNS名曲の祭典 秘蔵映像で振り返る55年 」
という番組が放送されていて、
米米の石井さんがゲスト出演してましたね。

変わらずかっこいいというか、ロン毛でかっこいい人って
石井さんぐらいだな~と思っちゃいました。

束ねた感がちょうどいいというか…。

米米も昔大好きで、(「FUNK FUJIYAMA」あたりから)
ライブビデオ持ってたんです。
もう、手元にはないんですが、今は
You Tubeという便利なサイトがあるので、
そこで見ることができました。
『米米CLUB大全集Vol.7 SHARISHARISM 7 Kick-Knock』というのを持ってて、
そこで「東京砂漠」を歌ってるんですが、
私はなぜかそこにどハマりして、何度も聞いた(見た)覚えがあります。
今朝You Tubeで発見して見たんですが、
何回聞いても素晴らしい!!

またハマってしまいました。
私は他のアーティストのライブDVDとかはあまり好きではないのですが、
米米だけは3本持ってたんですよね。

“面白い”のもありますが、飽きさせない何かがあって、芸術的で…。
米米の「TIME STOP」、秋の夜長に染みいる名曲です。
「東京砂漠」もね


丈夫そうに見えたのですが、持ちませんでした↓

くぅ~。

なんてこったい。

でも、棒の先のひも(ゴム)はまだ大丈夫なので、まだ多少は使えそうです…。

さて、今日のむーちゃん↓

本棚に飛び移ろうとしています…

ほんとに、猫って狭い場所に入りたがりますよね。

で、目を離したすきに飛び移ったので↓

まったく。

油断も隙もない。

最近頭に巡る曲が「いっそセレナーデ」(井上陽水)から
米米CLUBの「TIME STOP」に移行した飼い主です。

昨晩、「FNS名曲の祭典 秘蔵映像で振り返る55年 」
という番組が放送されていて、
米米の石井さんがゲスト出演してましたね。


変わらずかっこいいというか、ロン毛でかっこいい人って
石井さんぐらいだな~と思っちゃいました。


束ねた感がちょうどいいというか…。


米米も昔大好きで、(「FUNK FUJIYAMA」あたりから)
ライブビデオ持ってたんです。

もう、手元にはないんですが、今は
You Tubeという便利なサイトがあるので、
そこで見ることができました。

『米米CLUB大全集Vol.7 SHARISHARISM 7 Kick-Knock』というのを持ってて、
そこで「東京砂漠」を歌ってるんですが、
私はなぜかそこにどハマりして、何度も聞いた(見た)覚えがあります。

今朝You Tubeで発見して見たんですが、
何回聞いても素晴らしい!!


またハマってしまいました。

私は他のアーティストのライブDVDとかはあまり好きではないのですが、
米米だけは3本持ってたんですよね。


“面白い”のもありますが、飽きさせない何かがあって、芸術的で…。

米米の「TIME STOP」、秋の夜長に染みいる名曲です。

「東京砂漠」もね



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます