goo blog サービス終了のお知らせ 

♪ゆかリンの日記♪

ゆかリンの日常を書き留めて行きたいと思います。

1569☆冷蔵庫の見直し☆

2016-03-01 17:23:04 | キッチン
ベビちゃんのお誕生『1452日目』...(*^-^)






†2月26日の夜ごはん†






☆温そば
☆青椒肉絲
☆しゅうまい


以上



おいしくいただきました(^人^)


そして、今回は冷蔵庫の見直しです!





☆アフター1☆




なかなか白黒化が難しかったので、出来る所だけしました!


☆アフター2☆



よく、たこ焼きをやるのでこのスペースにまとめました!

使ったのは、この容器


手前には、油ひき




となりのコンソメ&かつおだしの容器はコチラ




見えないけど、奥にはコチラの容器には、青のり&天かす&かつおぶし
が入ってます!





これでも☆アフター☆




お味噌もこれに入れたらオシャレになりました♪




作り置おかずは、カインズの白いタッパーに入れてます!




一番下の野菜室は、この容器を使って粉系を入れています!








こんな感じになりましたo(^o^)o


冷凍室2段も含めてもっと改善できそう!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1568☆キッチンの見直し5 ☆

2016-03-01 17:00:49 | キッチン
ベビちゃんのお誕生『1451日目』...(*^-^)






†2月25日の夜ごはん†





☆味噌ラーメン鍋



以上



おいしくいただきました(^人^)



今回は、シンク後ろのスペースの見直しとゆー事で、、、

☆ビフォー☆




ワゴンには、この容器を使ってじゃがいも&玉ねぎを収納しました!




ワゴンの一番下には、こちらを使ってレシピを収納しましたよ!




白いファイルにも、レシピを入れています!




そして、☆アフター☆



スッキリしました(((^_^;)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1567☆キッチンの見直し4 ☆

2016-03-01 15:56:03 | キッチン
ベビちゃんのお誕生『1450日目』...(*^-^)






†2月24日の夜ごはん†







☆焼肉
☆生春巻
☆玉子とネギのお味噌汁

以上



おいしくいただきました(^人^)




キッチンの見直しもあと少し、、、
まずは、食器収納の上の棚から(左側)






☆アフター




セリアのBOXに収納し、白化に成功しました(^_-)


次は、右側の収納、、、




☆アフター





ハンドル付きのかごは、後ろにコロがついているので楽々です!



そして、食器棚は、、、




☆ビフォー




使っていないお皿が多く取り出しにくかったんだけど、
捨てたのと移動したので、物が少なくなり見た目もキレイになりました!

☆アフター




上から3段目のかごには、普段使いのお茶碗&お椀、お湯呑みなどの
お茶Setを入れてあります♪



そして、その下収納は、、、





☆ビフォー




もぉー、ぐちゃぐちゃ
恥ずかしい(((^_^;)


☆アフター




缶切りも白にしましたよ!






この右側引出し収納は、、、





☆ビフォー




このトレーを使って、、、




☆アフター



木のスプーンは、よく使うのでこの白いペン立てに入れて食器棚へ、、、






最後にこの観音開きの収納スペースには、、、





☆ビフォー




ここも物であふれています(((^_^;)


そして、これを使いました!






☆アフター





スッキリ使いやすくなりました♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1566☆キッチンの見直し3 ☆

2016-02-24 12:12:49 | キッチン
ベビちゃんのお誕生『1449日目』...(*^-^)






†2月23日の夜ごはん†









☆焼そば
☆ワンタンスープ


以上



おいしくいただきました(^人^)




今日も引き続き、キッチンの見直し!


ここは、食洗機、、、




その下の引出しは、、、






☆アフター☆





そして、lHすぐ下は、、、





☆アフター☆









その下の引出しは、、、




災害&ゆかリンの実家用にT-falの鍋セットとミキサー、小さいホットプレート


ここの引出しは、捨てる物候補あり!!



最後に、ここの小さな引出し、、、




☆ビフォー




☆アフター




セリアのこの容器を使いました!









塩&こしょうの入れ物は、すごく前に買った無印の物です!
お気に入りなのでこのまま使っています(^_-)





ごますり器も白で統一しました!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1565☆キッチンの見直し2 ☆

2016-02-24 11:38:48 | キッチン
ベビちゃんのお誕生『1448日目』...(*^-^)






†2月22日の夜ごはん†






☆ホットプレート餃子
☆野菜
☆サンラータン


以上



おいしくいただきました(^人^)





今日も引き続き、キッチンの見直し!


まずは、シンク隣の引出しから、、、




☆1段目アフター☆



主にお弁当グッズを収納してます!



☆2段目アフター☆




ふきん、レシピ、輪ゴム、計量スプーンを収納してます!



☆3段目アフター☆




液体調味料を収納してます!



まだまだ、白黒にはほど遠い道のりだけど、だいぶ捨てました!




そして、シンク下は、





これでも、アフターです!
だいぶ使いやすくなりましたよ(^_-)


☆アフター1☆





☆アフター2☆




☆アフター3☆







そして、そしてその下は、、、






☆アフター☆






最後に、ここ!












こんな感じになりましたが、まだまだ白黒化できそうo(^o^)o





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする