goo blog サービス終了のお知らせ 

GT5 ~PremiumCar Gallery~

GT5で、撮影したプレミアムカーの写真を紹介していきます

マツダ ユーノスロードスターJLtd (1994)

2011-04-20 09:47:56 | マツダ

40台目のプレミアムカーは、NAロードスターJリミテッドです。こいつも、コレクション用に、買ったのですが・・・。 訂正 ライセンスでのプレカーだったようです。

NAロドSPを買ったらエアロがいまいちだったので、Jリミならひょっとして、エアロ違うかな?と

淡い期待をして購入しました。でもやっぱり予想通りでした。   もぉいやっ・・・OTL。

でも買ってしまったので、黄色なので、マツダなので、・・・・・・頭文字Dの啓介FD後期ver.に近づけてみます。(^^ゞ

 

やっぱFDには、どうしても似ないね。

 

木目のステアリング いいですねぇ。

 

雰囲気よく。

 

いつもの。だけど、ちょっと微妙。


マツダ ユーノスロードスターSP (1989)

2011-04-14 18:36:45 | マツダ

37台目のプレミアムカーは、NAロードスター スペシャルパッケージです。

ボーナスレースで、お金がたまってきたので、そろそろコレクション増やそうかな?と思い、買ってしまいました。

もちろん、頭文字Dに出てくるNAロドに近づけます。(^^ゞ ボディーカラーは赤で、ホイールもそれっぽいやつにしました。

いい感じのリアスポイラーが無いので、フロントスポイラーのみ付けました。 ほとんど見えないけど・・・。

 

ヨーロッパでそれっぽく・・・。

 

リアから。

 

内装も。

 

お決まりで。写真すべてにエフェクトを使ってみました。(^^ゞ


マツダ RX-7スピリットR (2002)

2011-02-26 16:38:08 | マツダ

17台目のプレミアムカーは、FDの後期です。

ボーナスレースにより資金が潤ってきたので、ついつい買ってしまいました。

どんなエアロが付けれるかワクワクしましたが、ちょっといまいちです。

フロントエアロとカーボンボンネット(カラード)、GTウィングを装着しました。

 

頭文字DのD仕様に近づけようとしましたが、無理なようです。ボディーカラー、ホイールもそれっぽくしたのですが・・・。

 

プラクティスに行く直前。みたいな感じで・・・。

 

ミニカーに見えますね。

 

お決まりのショット改。(^^ゞ


マツダ RX-7タイプR (1991)

2011-02-21 20:16:51 | マツダ

14台目のプレミアムカーは、第2回:配信イベント/ボーナスレース用に購入したFDの前期です。

ボーナスレースはFCでも、よかったのですが、せっかくなのでFDにしました。

これもやっぱり頭文字Dに登場するFDにしたかったので、黄色のボディーに、ゴールドのホイールにしました。

手違いで、カーボン(黒)ボンネットを装着してしまったので、カラードを買いなおしました。(>_<)

 

また、ここも人がいるので、映らないようにするのは大変です(^^ゞ。

 

この写真は意外と好きです。

 

橋の上から・・・。

 

お決まりのショットで。


マツダ RX-7 GT-X (1990)

2011-02-06 12:29:02 | マツダ

8台目のプレミアムカーも、第1回:配信イベント/ボーナスレース用に購入したRX-7(FC)です。

頭文字Dに登場するFCにしたかったので、色は白、フロントリップ、ホイールを変えてます。

そこそこ似てるかな?

 

「おーい!、FCで迎えにきたぞぉ~」という感じで・・・。

 

リアから。

 

真横から。なんかごちゃごちゃしてる。

 

いつもの、ショット。やっぱ、ここでのフォトトラベルは好きではないですね。通行人はいらないです。