goo blog サービス終了のお知らせ 

予約貸切制 G. JOURNAL@茨城県 日立市

茨城県日立市の髪と肌を綺麗&健康に若々しくしていく完全予約貸切制プライベートサロン。日々を笑顔に(^^

パリパリ麺   

2011年10月31日 | 料理部
なんやかんや定番の『パリパリ麺』です(笑


よう焼けています


ヤキソバってのもね


ヤキソバに情熱を注いでいる方に言わせれば


皆さんがよく食しているのは俺に言わせれば炒めそば


うちのは焼きそば!!


だそうです(汗


まぁ~ドヤ顔です、ええ。








ちなみにうちのは焼きすぎなので







パリパリ麺!&ドヤ顔(笑



このね、パリッとしたところと



ふにゃっとしたところのコラボが




シャスデリ~♪




もうね、具は何でも良いんですよ



冷蔵庫で半端になって行き場の失った野菜やらお肉やら


ソーセージやらのりやらなんやら


最悪、紅生姜だけでも良いね




今回はさっぱりと食べたくて


例の玉葱ドレッシングを最後にドサッとかけて



なんだかボリューミーな一品の出来上がり♪








じゃ、またね!!



  
お初の方、はじめまして

来たついでにワンコまたはランキング↓ポチッとしてってくださいな




ありがとう!!



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村



茨城県日立市 予約貸切制ヘアーサロン   G.


カット、カラー、縮毛矯正、パーマ、ヘナ


不定休となっております


    0294-38-5908


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いくらのしょうゆ漬け!

2011年10月29日 | 料理部
時期ですよね~~


大量に作って正月まで作っておきましょう!



料理教室編






それにしても新鮮な生筋子!!











いくら丼を目指してレッツクッキング!




まずはほぐしてね





ほぐす、ひたすらほぐす.........







ルビー以外はポイしてね






漬け込んで~~~~~~~~~~~~~~

















ざるに空けたら












容器に詰め込んで完成!イエイッ!






こんだけありゃ~





ご飯が見えないくらい...





いくらがこぼれるように.....






いくらの中にご飯バージョン




まで、出来るやん!!





うんうん、手作り最高!!!!!!!!






お世話になりました方々、ありがとうございました!


おいしく頂いております







かんたん、おいしい、高カロリー!



じゃ、またね♪





ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村



茨城県日立市 予約貸切制ヘアーサロン   G.


カット、カラー、縮毛矯正、パーマ、ヘナ


不定休となっております


    0294-38-5908




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オ~ダ~ッ!   肉料理!!

2011年10月10日 | 料理部

スーパーに行っただけで満足感が得られる


G.です



ここのところ(夏の間ね)料理熱が下がっていたんだけど


あれだね







秋はいい!




いやいや、ホント良い!好い!



帰ったらオチビさんがね




例のごとく




『肉が食いてぇ!!』とのお声






ふふ、そう言うと思って父ちゃんはね買っておいたのだよ、少年





肉料理の下に野菜を敷きたくてね



スーパーの野菜コーナーを




皿の目つきで突っ立ていたおっちゃんはね





見つけたよ



ほそっこい何とかアスパラ!



インゲンにしようと思っていたけれど



このほうがオチビ受けはいいはず!




っつーかオイラが食べたかった(笑




パプリカ2色と一緒に軽く茹でて


↑これお勧め



なんだかタルタルソースも食べたくなったので



卵も茹でて、残っていたピクルスも使ってしまえ!!




お肉は塩コショウだけでいこうかと思いきや



ワインで軽くムニムニして


ガーリック&ジャパニーズソース(醤油ね)を


上から下からスプーンを使ってかけてあげて




なぜだか



大根を薄く切って載せて完成




カボチャのソースは見た目だけです......。





おっと、



明日と明後日はお休みです


電話は機械的な声が流れる感じですので


ご注意下さい


今日は営業しています!!!!!


木曜日からは通常営業ですので


よろしくお願いいたします!!






では、明日は勉強会なので
頑張ってこいよ的に
ポチッとお願いします!!





ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村



茨城県日立市 予約貸切制ヘアーサロン   G.


カット、カラー、縮毛矯正、パーマ、ヘナ


不定休となっております


    0294-38-5908

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋といえば  パート1

2011年10月03日 | 料理部
お寒~ございます。


今朝はだいぶ冷え込んでいますね


体調には充分気をつけてくださいね



こう寒くなるとおでんやら鍋やらが



恋しくなりますね




私も例外ではなく



モツ煮!!をグツグツ








モツ1キロ....。



大根、ニンジン、玉ねぎ、ゴボウ



豆腐は別口でね(笑



しかし、ねぎが高いね(汗



スーパーのかごにネギを入れる緊張感ったら



すごいね!





いまやセレブ野菜!



昨日からまた始まったダイエットですが




こんなん作ったらオイラのお腹が



























ってなことになりかねませんね(汗







食欲の秋の到来をお伝えしました
PCのかたはムーさんをポチットで
携帯の方は「にほんブログ村」をポチットで
ランキングが押した人だけわかります!


結論的には

押してください!!

感謝です!!!





ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村



茨城県日立市 予約貸切制ヘアーサロン   G.


カット、カラー、縮毛矯正、パーマ、ヘナ


不定休となっております


    0294-38-5908


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフトめん  

2011年10月02日 | 料理部
なんだろう、最近『寝違え』が多い気がするG.です


おはようございます!!


そうそう、ソフトめんですよね






年代的にぴしゃりドン!!なソフトめん(笑





スーパー@カスミで見かけてついカゴの中へ



この『うどん』



そういえば西日本にはあまり知られていないと聞いたことがあります



東日本の方はご存知かな?




きゅっ!


(↑小さくした音ね)




茨城県の方は知っているよね?




きゅ~~!



(↑わかった思うけど小さくした音ね)





日立市民は知っているよね!?





ええ、ええ、




フォークで半分にしたり




くるくるして半分にしたり




麺がびみょ~~に残ってしまう




あの、ソフトめん!!






あの微妙な絶妙なスープの作り方を





ご存知の方がいらっしゃいましたら





ご一報くださいませ!!








あなたの給食の思い出って何ですか?

ご来店の際、もしくは今日のネタとしてお使い下さい



では、ま


っと、↓こちらのポチッとをお願いします!!


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村



茨城県日立市 予約貸切制ヘアーサロン   G.


カット、カラー、縮毛矯正、パーマ、ヘナ


不定休となっております


    0294-38-5908



では、また!!


今日もありがとう!!!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに その2  ロール?

2011年08月30日 | 料理部
デザート


なんとも魅惑的なフレーズ



デ ザ ー ト




おいちゃんの十八番



ロールケーキだ!



数回で十八番と言い切ってしまうあたりさすがだ



だてに高田順二さんが好き、ザキヤマ面白い


石ちゃん最高


なんて思っているおっちゃんだけある





なんでしたっけ?




そう、お客様にお出ししてみようかと、ふとね




ふと思いましてね



いつも話ばかりじゃなんだし


しゃれで食べてくださる


心優しいお客様のご来店に合わせまして


時間&材料もあるしね



が差して作りました




甘さはグンッ



控えめに



グラニュー糖55グラム


生地と生クリームでね




作った人しかわからないかも知れんけど


これ



少ないほうです



メレンゲと生地は


さっくりとが大事






らしいよ



本に書いてあった


きっと


クックパッドにも載ってる



でオーブンで焼いている時間にね



がーんばれあそーれっ


がーんばれそ-れっ



って、生クリームをこさえたら


字ばっかじゃ飽きるよねぇ~




ごめんね、気がつかなくて



気が利かないとね


やっぱ、接客......











ひゃ~~~~




我ながらうまそう



で、お楽しみの塗り塗り








これこれ










くぅ~~




みなみぃ~~~~~~~~~~!!














やべ、




間違えた






キタァーーーーーーー!









興奮しすぎや





おちつきぃ




この後




まさかの





おもわぬ






失敗...






♪に~~んげん 楽ありゃ...





いや楽してませんけどね



キレイなにできんかった






ごめんよ





ごめんよロール?ケーキ


一文字増えてしまって


ホントごめん





ちょっとべちゃとした○だけれど




味はとても好み!




何であそこで失敗したのか考えながら寝ていたら



気がついた!



午前3時に



ンパパパッパ~




切れ目を入れるの忘れていたんだ!



くぅ、2コンのミス



悔しすぎてパッチリ目が覚めて


本でも読み始めてしまったさぁ~~~~



(ツーコン→2コン→ニコン
 パッチリ→写真
 ミス→失敗
 写真は無し)


 

...










何度も形が悪いって言いながらのご提供


一言も味には触れていない


ふてぶてしいおっちゃん(笑



ふわっとしていて甘くなくて一本ぺろりといける!



ふふ、








でしょ









では、また!




ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


人気ブログランキング<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>

</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生(nama)

2011年08月19日 | 料理部
パスタ、最近打っていない......


こう暑いとなかなかモチベーションが上がらん


乾麺で我慢してなぁ


ナポリタンで我慢してなぁ



「?」











えっ、だめですか......







みてろよっ










ええ



腐っても料理部!手を加えます



トマトのホール缶(種はとります)


フレッシュトマトも使います


ニンニクは微塵&すりおろし


ジンジャーも+



ピザソースも+




でね







夏だし冷たいパスタ







よって










では、また!


界面活性剤やらFMCBやらチビチビ書いていたけれど
まとまらなくて『料理』ネタ(笑

今日は過ごしやすいし、ポチッと押す時間も苦にならないはず!!
いつもありがとう~


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


人気ブログランキング<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>

</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台所は暑い...........

2011年08月17日 | 料理部
ええ。キッチンね(笑


料理部、地味に活動しております(ピシっ


でも暑いやん


火ーなんてつこたらさらに


熱いやん(ぐでぇ~~~~


でも、おっちゃんG.料理部部長として







がんばりまつたっ!






はい、かんじゃいましたっ!!



食事はよくカミカミしましょうねぇ~






汗が.......








暑い中揚げ物をしましてね



「あちーあちー」いいながら


ええ


おっちゃんだけがあちーらしいですが


トリプル還元ならぬ


トリプル揚げ(笑


仕事も料理も意外とつながりがあったりして


楽しい



暑いけれどね







仕事もそうなんだけど



メインのスタイルが決まって


その時お客さんとの会話の中でのひらめきを


さらに落とし込むのが


大事なんだよね






おっと、それてまう.........


揚げ物をしながらね


ピン!ときましてね



ピン!!としたものをついでにね







こういったのが



いいよね!



では、また!!




ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

人気ブログランキング<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>

</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もどき

2011年07月13日 | 料理部
しっかし暑いですね

早くも夏バテ気味のおっちゃんは

スタミナ料理の定番具材

にんにくをつかって

トマトとニンニクのパスタ!

大事な隠し味は『チーズ』だったのですね

うんうん



とり肉も投入して

完成!







男のスタミナ料理です(笑


久しぶりの料理ネタ

毎回押してくれている心優しい人、ありがとう

久しぶりに押してくれる方、ありがとう



人気ブログランキング                    <a href=ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜

2011年06月22日 | 料理部
をとらないとね


焼き野菜



あれです



手ぬき料理です


いえいえ


プロの方に言わせると



めっさ腕がわかる一品らしいです



アマチュアのおっちゃんなんで



トースターで焼いただけです



その前にちくと包丁を入れたり



ピーラーで削ったり



水分を含ませたりしましたが




焼いただけです




メインはね





ちっさな人参ではなく




アスパラガスでもなく




パラパラっってのっかっとる



茶色いの




これね





「土」



を目指したのですが



結果はご覧の通り



いまいちです



荒かったです




次回は



頑張ります!


あっ


関係はありませんがタリーズのチョコミントおいしかったです


あっ

優しい方押してくれてありがとう
気難しい方、
読んでくれてありがとう
あなたのイメージを守るため
こそっと押してね



人気ブログランキング                          <a href=にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする