goo blog サービス終了のお知らせ 

グランド工房 八幡店スタッフブログ

ガーデニング・エクステリア・お庭造りの専門店、グランド工房のスタッフブログ

初めまして!

2011-05-06 16:12:47 | 日記

初めまして新入社員の比嘉彩佳と申します

初めましてと言いつつ実は以前ブログに登場した事があるんです



これ、実は比嘉だったんです
年齢は23歳でおとめ座O型です
苗字で気づいた方もいらっしゃると思いますが出身は南国沖縄です

これからブログに登場しますのでよろしくお願いします


私たちのお店のHPもよろしくね。
エクステリア・ガーデニング・外構・造園の専門店リンクはこちら↓


東に向かってワハハ。

2011-05-04 17:56:09 | 日記
こんにちわ

今年無事(?)後輩が出来、とうとう先輩になってしまいました内村です


まだまだ至らない点多々ありますが、新入社員共々どうぞよろしくお願いいたします



さてさて、GWも後半、皆様いかがお過ごしでしょうか??

連休中もグランド工房は元気に営業しています

是非遊びに来て下さいね~~~




今日はお客様のお宅にお邪魔したところ、




















初スイカ







周りに見える数々のお皿も、


もちろん遠慮なく頂きました




お腹いっぱい


何よりそのお気持ちが、とても嬉しいです




タイトル【東に向かってワハハ】とは・・・


初モノを食べるときの行為らしく、福が来るらしいです

教えて頂いたのにも関わらず、話に夢中ですっかり忘れてしまいましたが



次こそは福をつかみたい

内村でした



私たちのお店のHPもよろしくね。
エクステリア・ガーデニング・外構・造園の専門店リンクはこちら↓










目覚め

2011-04-17 23:15:51 | 日記
日に日に暖かさを増す今日このごろ。

なのに、これ大丈夫?という問い合わせを、よくいただく植物の一つ、




クフェア

本では、最低15度以上に保てば冬をこせます、なんてあります。ですが、ダムを向かいに店構えしている、八幡店の展示場であっても、戸外の吹きっさらしの状態で、ここ最近ようやく芽を吹き出しました。



冬場の間、上部を切り戻して体力温存させていました。一見枯れ枝のようにしかみえませんが、力強い芽吹きがようやく垣間見えました。

植物も個人差がりますので、北風をしのげる場所に植わってるもの、2年目の株などは、青々とした葉を残して冬を越していました。

皆さんのご自宅に植わっている枯れているかのような植物達、 もう少し様子見てあげてください。土の中で真っ白な根を這わせていたら、諦めて捨てるのをもう少し待ってあげて下さいね。

それでは、また

私たちのお店のHPもよろしくね。
エクステリア・ガーデニング・外構・造園の専門店リンクはこちら↓




春らんまん♪

2011-04-10 12:26:31 | 日記
こんにちは!

久々の内村です


今日はぽかぽか花見日和ですよ!良い天気

私は寒がりの冷え性なので、秋から春にかけてパンツinタイツを徹底しているのですが、


正直・・・・あついです






そして毎週日曜日!

新人のフレッシュひがちゃんこと、

比嘉さんが研修で来ていますよ


皆さん、彼女を見かけたら是非声掛けてくださいね





植物の植え込みにもちょうど良い季節ですね☆



















八幡店にも春がたくさん訪れました




私たちのお店のHPもよろしくね。
エクステリア・ガーデニング・外構・造園の専門店リンクはこちら↓


桜♪♪♪

2011-04-08 16:22:22 | 日記
昨年の桜の写真から一年、今年も春の訪れを感じさせてくれる、

見事な桜です。




実家の近くの桜ですが、毎年とても綺麗です。

道の真ん中をアーチのように桜がトンネルを作っています。





映画「秒速5センチメートル」の風景のようで、心にさわやかな風を感じます。







桜を見て世阿弥の「花鏡」をおもいだしました。

是非の初心忘れるべからず

時々の初心忘れるべからず

老後の初心忘れるべからず

今年も初心を思い出しお庭 外構 その他の デザインが出来ればと思います。










また明日から頑張って行こう!! 

心の声でした。


PS、


昨日大きな余震がまた、東北で起きました、TVで見ていてビックリ

しました。被害が少ないことをお祈りして、、、



担当は引地でした

私たちのお店のHPもよろしくね。
エクステリア・ガーデニング・外構・造園の専門店リンクはこちら↓