グランド工房 筑紫野店スタッフブログ

ガーデニング・エクステリア・お庭造りの専門店、グランド工房のスタッフブログ

外構改修工事完了

2010-05-31 14:56:04 | べっちー
こんにちは、べっちーです。

今回お世話になったS様邸は、
玄関前をさえぎる物がないので、
何か目隠しを作って欲しいというのが、ご依頼内容でした。


Before

ご提案したのは、腐食がない樹脂製のポールと、
門柱と同じレンガでの土留めです。


After

お家の顔が豊かになった感じです

ポール前の植栽帯は奥様にお任せしました!
緑が豊かになった頃に、またお伺いさせて頂きますね

S様、工事ありがとうございました

私たちのお店のHPもよろしくね。
エクステリア・ガーデニング・外構・造園の専門店リンクはこちら↓



家庭・お店菜園 途中経過

2010-05-30 11:21:07 | べっちー
こんにちは、べっちーです。

梅雨はどこに行ったんでしょうか。
暑さだけはすでに初夏の勢いですね

家庭菜園を開始して1ヶ月程経ちました。
自宅もお店も問題なく育っています。



メロンもようやく果実が大きくなってきました!



また大きくなったらお知らせします

私たちのお店のHPもよろしくね。
エクステリア・ガーデニング・外構・造園の専門店リンクはこちら↓

ハンギングバスケット完成!

2010-05-29 09:56:00 | べっちー
こんにちは、べっちーです。

先日ブログでお伝えしました、
http://blog.goo.ne.jp/groundc/e/8d6a114623a834e6ff046b0865d3da0b
ハンギングバスケットですが、お花も咲きそろって
キレイになりましたので、改めてご紹介します。


島田店長作


高瀬さん作


僕作


秋山君作1号


秋山君作2号

秋山君のバスケットは後から作ったので、
3人の残りの材料で頑張ってます

みんなそれぞれ個性が出てて面白いですよね

(まぁ、自分のが一番だけどね( ̄ー ̄)ニヤリ)
ってのはスタッフそれぞれが思っているようですが

非常に簡単だったので、皆さんも挑戦されてはどうでしょうか

明日の假屋崎省吾さんは、あなたかも…

私たちのお店のHPもよろしくね。
エクステリア・ガーデニング・外構・造園の専門店リンクはこちら↓

続流木集め

2010-05-28 16:55:51 | べっちー
こんにちは、べっちーです。

昨日の休日はドライブも兼ねて、
海の中道方面へ流木拾いへ行ってきました。

海の中道大橋にさしかかって、海の方を見たところ、

…あれ?なんか浜に人が沢山いる。サーファー?
いやっ!あれは潮ヒガラー(今作りました)に違いないッ!

そうとなれば話は別です。
早速近くの釣具屋さんで、網・熊手を仕入れて参戦です

道具を持って、浜に下りてみると…
おお、いるいる!



よくみると、みんな腰辺りまで浸かってます。
しかも皆さん漁師さんですか?って位フル装備です

まぁそうは言ってもいきなり来たのですから仕方ありません。
気を取り直して準備開始です。

まずはジーパンを膝までまくって、
次に靴を脱いで、代わりの靴を探します。



(素足だと磯が怖いですからね。案外靴って沢山落ちてるんですよ
衛生面?気にしない気にしない



準備完了!

では早速貝を…

うーん、浅瀬だとやっぱり小さい貝しかいないですね

「春の海は冷たく、そしてしょっぱかった…」

ボウズだったら、そう書こうとか考えていましたが、

案外取れました!



晩御飯のおかずになる位は取れました



奥さんが早速バター焼きにしてくれました!
とってもおいしかったですよ

流木?まぁまた次回です

私たちのお店のHPもよろしくね。
エクステリア・ガーデニング・外構・造園の専門店リンクはこちら↓

○○ヶ丘・○○が丘の「が」って何?

2010-05-27 21:47:57 | べっちー
こんにちは、べっちーです。

筑紫野店の近くには高級な住宅街が沢山あるのですが、
○○が丘という地名が結構あります。

この○○が丘の「が」って、何のことだろうって思いませんか?

そこで今回ちょっと調べてみました

http://questionbox.jp.msn.com/qa619503.html
この質問ページの中でWhitepepperさんという方が、
答えています。


  「○○が浦」「××が岳」などで「が」を使う理由はほぼ明白です。
  すなわち、格助詞「が」は所有を表わします。

 1(格助詞)
 1体言及び体言に準ずる語に付く。連体格を示す。前の体言が後の体言に所有・所属
 などの関係で続くことを示す。同じ連体格に「の」があるが、
 「が」は、前の体言に「我わ」を始めとして話し手側の人間を受けることが多く、
 能動的主体としてとらえる。
 「の」に比べ、低い敬意で遇するととらえられることもある。(広辞苑第5版より)

 ですから「どこそこの何」という意味だと考えられます。

分かったような分からないような
希みって人や、美しってひとがいる訳ではないので、所有とは違うと思いますが、
所属だと、何となく分かるような気がします。

言い換えれば希みが丘は希みの丘、希みがある丘みたいな感じなんでしょうか。
日本語って難しいでも美しいですよね

私たちのお店のHPもよろしくね。
エクステリア・ガーデニング・外構・造園の専門サイト ← こちら
福岡・北九州・佐賀・山口・下関の住宅リフォーム専門サイト ← こちら