goo blog サービス終了のお知らせ 

green tea room

【gooブログより引っ越し作業中】
開設までしばらくお待ちください

Seriaの無料レシピでプリーツマスク*リバティPatricia

2014-12-09 | 布小物


型紙:Seria手作りレシピ Wガーゼで作るマスク【リニューアル】
生地:リバティPatriciaあずきミルク(C&S)、Wガーゼ生成り


前にM+のみゆきちゃんがすてきなマスクを作っていたSeriaのレシピでわたしも作ってみました^^
かんたんにできる…はずなのですが、最後にゴムを通す部分をステッチするのが意外に難しかったです;
ただまっすぐ縫うだけなのですが、凹凸があってまっすぐ縫えなかったり縫い目が均等にならなかったり。
何回かほどいて縫い直し、なんとか見られる程度になったかな…

ゴム通しの部分がちょっと厚いので顔から浮くような感じになってしまうところが少し気になるかな。
次は見返し仕様にしてみます。




鼻部分に市販のマスクのワイヤーを抜いて入れてみました。
これは絶対あったほうがいいですね!
メガネ人なので、鼻の部分がフィットしていないとこれからの季節はレンズが曇るんですよね^^;
ネットで探してみたらワイヤーだけ売っていたので買っちゃいました♪


Az-net手芸 形状保持コード/約4mm幅/5m単位
一生分ありますね…

生地はC&Sの本のおまけでついてきたPatriciaを使いました。
目立ちすぎない柄・色調で自分の顔に合いそうなものをいくつか選んだ中の一つです^^
はっきりとしない感じがイマイチだなーと思っていたんですが、今回はそれがいいほうに合いました♪
あと二つ選んであるので、サイズや作り方を改善しながらまた作ってみようと思います!




今日も最後まで読んでいただきありがとうございました^^
ひと手間おかけしますが、お帰りの前にポチッと応援してもらえるととっても励みになります♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村


4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちみこ。)
2014-12-10 12:02:24
「一生分」て。笑
思わず画面に突っ込んじゃいました(笑)
確かにこれは一生分ありそう…

わたしもプリーツタイプのマスクは作ったことがありますが、まっすぐ縫うのが大変だった記憶が…
ただでさえプリーツを均一にキレイにするのが難しいのに、ダブルガーゼでやっちゃったもんだから、もう…(;´∀`)
そろそろ使う季節なので、作らなくては!
因みにわたしも一年中メガネ族なので、ワイヤー検討してみます(;・∀・)
返信する
コメントありがとうございます♪ (green)
2014-12-11 09:02:37
>ちみこ。さん
もっと少量で売っているのもあったのですがそちらは割高で。(別のお店です)
ついついお得なこちらを買ってしまいました^^;
とても自分用だけでは使い切れなさそうです~

Wガーゼって厄介ですよね;
私も苦手です><
これは内側だけWガーゼですが、表がリバティだと少しは縫いやすく感じました。
ちみこ。さんもメガネ族ですか!仲間ー♪
寒いところから中に入ったときや料理中、それからラーメン食べるとき(笑)など、曇る季節になってきました^^;
返信する
Unknown (みゆき)
2014-12-28 14:14:05
greenちゃん、久しぶり~ヾ(●´∀`●)

マスク、作ったのね♡
パトリシアのパステルカラー、良い感じ~!

そしてさすがすっごくキレイに作られてる~(*´∀`)

作り方見ると簡単そうだけど、何気に難しいよねw
私も自分用にもっと作りたいけど、作る気になれない・・・w

もうすぐ今年も終わりだね~
来年もよろしくね♡
返信する
コメントありがとうございます♪ (green)
2014-12-29 01:20:54
>みゆきちゃん
久しぶり~♪
ほんとうはみゆきちゃんのマスクがよかったな☆
パトリシア、マスクにはちょうどいい感じだよね^^
そうそう、簡単そうに見えてきれいに仕上げるのが難しい…
次の生地の準備はできてるけど、次の段階になかなか進まないわー
こちらこそ、来年もどうぞよろしくね!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。