goo blog サービス終了のお知らせ 

GReeD見ブログ-ストリートウェアショップグリードの見聞録-

ストリートウェアショップGReeD(グリード)のスタッフたちによる見聞録なBLOG

BRAHMAN 尽未来際-尽未来祭でライブペイントしましたー!

2015-11-16 17:51:20 | GReeD TOKYO

こんにちはGReeD TOKYOのENDです。
11/14土曜日、15日曜日の2日間は幕張メッセにてBRAHMANの20周年「尽未来際-尽未来祭」でした!
2日間ともパンパンで楽しかったです^^

今回自分はライブペイント、そしてオフィシャルTシャツを描きました。
BRAHMANのフライヤーやTシャツのアートワーク以外での参加はとても嬉しく、絵で20周年をお祝いしましたー。

当日会場に朝8時に着くともう人の多さにびっくり!
物販コーナーが小一時間で全て完売になっていました。
自身のアートワークSIVAのTシャツも皆さん気にいって購入してる姿は素直に嬉しかったです。
BRAHMANのグラフィックデザイナーであるUZiii君と。
UZiii君とは以前2人展で東京、奈良はGReeD、金沢とアート展をしたんですよ~知ってましたか?
GReeD本店にも来てたんですよー

 

 

こちらが今回描いたSIVAです。
バックデザインも良い感じですよ~

 

ライブペイントの準備作業をしているとオープン前の幕張がだんだん慌ただしくも何か神聖な感じに。

 

 


始まるとこの通り。笑
2万5千人は軽くいたんじゃないかなー。。。
すごいですね、人の多さにワクワクですよね。

 

 

今回はこんな感じの板に描きます。
BRAHMANにゆかりのあるアーティスト4人がライブペイントします。
●フテネコでお馴染みの芦沢ムネト君。
●アパレルや多方面で活躍されているBLACK BELT JONES DC。
●切り絵師のSATOSHI MIYATA君。
●そしてEND。

 

 

巨大なスクリーンには映像が流れており雰囲気バッチリですね。

 

 

絵を純粋に見てくれる人たちも多く、子供たちも多かったです。
会場のお客さんが入れ替わり立ち代わりで見てくれました。

 

 

当日の描く瞬間まで何を描くか決めてないのでそういったライブ感は最高な瞬間ですね。

 

 

今回もペンキとマジックのみで作品を作り上げていきます。

 

どうですか?
大きな作品は根気と集中力をMAXに!
因みに着ているNUMBのTシャツもマイアートワーク!!

 

 

1日目が無事終了~
描いたの誰だかはすぐわかるよね?^^

 

 

隣で描いてた芦沢ムネト君と。
みんな楽しく描きながら音も聴きながら。。。

 

とりあえず作品を仕上げた4人でぱしゃりと。
左からSATOSHI MIYATA君、BLACK BELT JONES DC、END、芦沢ムネト君。

 

小打ち上げにてBRAHMANのコーキ君と。
いつものノリでやはり安心しますな~

 

片づけしながら描いた絵をバックに。
左はフテネコ。
自分は右の作品。

 

そして2日目~!!!
この日も朝から晩まで8時間くらいは描きました。
もう限界寸前までの追い込具合。
昨日よりお客さんも若目な感じ^^/

 

皆それぞれのスタイルでそれぞれの手法で作っていく過程が見てて面白いです。

 

何描こうかな~って考えながらも筆が進む。

 

自分に心強いアイテム、ペンキとマジックがあれば何でも描けちゃいますよ~!笑
この日も止まらずに描きこんでいく。。。

 

 


描きまくりな時間。
後ろでは色々なバンドがやってる中無言で描き続けています。

 

 

そしてフィニッシュ!!
今回は描きこみを重点に置き、重ねながら好きなモチーフを入れてみました。

 

それぞれの作品も出来上がってお客さんもみんな食い入る様にみてました。
本当に感謝です!

 

2日間で計16時間で描き上げた作品です。
BRAHMANとの繋がりをこういった絵を通して伝える事は日々の活動に繋がります!
これからもフライヤーやTシャツなどでちょくちょく作品を見せれたらなと思います。

 

BRAHMAN 20周年おめでとうございます!
最高な2日間でした、また30周年の時は是非!笑
おめでとう&お疲れさまでした~
そしてライブペイントを見てくれた皆さん、ありがとうございました!
最高な2日間でした。

 

▼CRIMIE/CALEE/CLUCTなど人気ストリートウェア正規販売店GReeD

GReeD OFFICIAL WEB
www.greednet.com
通販電話問い合わせ:0742-25-2040(月から土曜10:00~18:00)

GReeD TOKYO
〒150-0042
渋谷区宇田川町36-17-102
03-5428-6618
www.facebook.com/GreedTokyo

GReeDTOKYO営業時間
13:00---20:00
※水曜定休

GReeD NARA office store
〒630-8247
奈良市油阪町446-13
店舗:0742-25-2060
オフィス:0742-25-2040
www.facebook.com/GReeDNARA

GReeDNARA営業時間
月から金 16:00---19:00
※水曜定休
土日 12:00---19:00

GReeD logistics(物流倉庫)
〒 577-0016
大阪府東大阪市長田西2丁目2-7-34

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


430(FOURTHIRTY)2016年春物展示会に行ってきました!

2015-10-19 18:10:19 | GReeD TOKYO

430(FOURTHIRTY)2016年春物展示会に行ってきました! こんにちは、GReeD TOKYOのENDです。

今回はお馴染みの430展示会にGReeDのShigeta部長と潜入してきました!この涼しい秋の日に春物という気温感が違和感ないのが最高!(夏に冬物着るのは地獄なので)

ライトアウターやシャツ、パーカーなどシーズンで幅広くスタイリングできるアイテムが今回も豊富にありました!

今回の春物新作をいち早くチェック&予約もできますので是非見てみてください!

ブログが早すぎてちょっとだけ予約のwebページが遅くなってしまうと思いますが、それまでは今買える秋物などをチェックしてみてください!

今買える430アイテムはこちら

430秋冬2015年の商品をチェックはこちら

今回の展示会カタログはこんな感じです。

 

表紙に今季アイテムに使われているオリジナルフラワーテキスタイル。 クラシックなヨーロッパ調なデザインが「今」な感じで素敵です。 430101906.jpg

 

定番コーチジャケットも明るいトーンで合わせたり、スポーティーな感覚で着ると新鮮ですね。 430101907.jpg

 

SHIGETA部長は430デザイナーであるHAJIME君から商品の説明を。 後ろはYUTA君。 GReeD夏祭りではお世話になりましたねー。 430101901.jpg

 

430の看板男「田中光太郎」が着ているのはBLKxNVYのカモフラ柄のシャツジャケット。 シャツにシャツを合わせても良いし、インナーにカットソーなどを合わせても最高です。 430101908.jpg

 

430のムードメーカーのTAMAO君。

いつも明るく80%は関係ない話をしてきますが残り20%全力で商品説明してくる男。

430が作る洋服は常に機能的な部分を考え、都市に対応できる素材やシルエットを追求してるところが素晴らしいです。 430101913.jpg

 

430のBOSSのHIROSHI君。

カタログの表紙にも使っているデザインが使われているプルオーバータイプのシャツ。

プルオーバーシャツは少し大人な雰囲気のスタイリングになるので是非取り入れたいでね。 430101909.jpg

430のNOBことKENDAMANとENDですね。

NOB君は今までの430ロゴがプリントされたポケットTシャツを、ENDはアノラックタイプのナイロンジャケット。 ネオ感を出してみたんですがどうでしょうか・・・

でも中にシャツを合わせ、CAPをかぶって90S感が自然とスタイリングできてしまうところは、やはりリアル90Sオジサン感が出てしまうんでしょうか。

時代に乗ってきましたよーー!最高! 430101905.jpg

 

立ち襟タイプのシャツもシンプルに着こなすとアーバンな雰囲気になるのでさらりと着こなしたいですね。 430101910.jpg

 

明治の文豪対決ですね。

もしくは戦争前の友人写真感が否めないですが。

立ち襟シャツもカラーなどが違うと雰囲気がガラッと変わるのでデニムやスキニーパンツで合わせたりして自分なりのスタイルを楽しんでくださいね^^ 430101902.jpg

 

先程ENDが着ていたWHITEカラーのナイロンジャケットのBLACKバージョン。

BLACKでまとめるとまた大人な雰囲気になりますね。

ニット帽子などと合わせても相性ばっちりですね。 430101911.jpg

 

小物類も充実しておりプレゼントにも使えるアイテムもたくさんあります! 430101914.jpg

 

シューズやアンダーウェア、バンダナと楽しいアイテムが並びます。 430101915.jpg

 

展示会場では田中光太郎君によるホッドドッグおじさんの振る舞いも。

美味しいホットドッグはいかがでしょうか。 430101918.jpg

 

パーカーなど定番のアイテムも充実しているので隅々まで見てみてくださいね。 430101917.jpg

 

自分が展示会と全く関係のない話を永遠としている間SHIGETA部長はHAJIME君達と商品の説明を。 さすがです。

自分、慌ててシャッターを切ります。

丁寧な商品説明もまた430の洋服へのこだわりだと感じましたね。 430101916.jpg

 

ビーニーもそうですが今年はこのBURGUNDYカラーが人気あるので男性、女性共にかぶっていただきたいです。

良い色ですねーMITカラーが大好きなので自分もたくさん揃えてしまいます。 430101912.jpg

 

我らのSHIGETA部長のお気に入りを一枚。

似合いますね。 NO被り物でもかなりスタイリングしやすそうです。

コーチジャケットは春、秋と大活躍するので押さえときたいアイテムの一つですよね。 430101903.jpg

 

最後にみんなで一枚。

430の作るアイテムは街で過ごす為の機能的なディティールやシルエットを重視した、シンプルで長く着れる洋服を毎シーズン作っているイメージです。

Tシャツなどの消費アイテムとタフさを重視したアウターなどのメリハリもまた人気の一つなのかなと感じた展示会でした。

何よりもみんなのキャラがそのままスタイリングされていて最高でした。 430101904.jpg

 

※2015年現在購入出来るアイテムはこちらから

 

ではまたレポートした時は見てね。

 

GReeD TOYO スタッフEND(START FROM END)

 

--------------------------------------------------------------- CRIMIE/CALEE/CLUCTなど人気ストリートウェア正規販売店GReeD

GReeD OFFICIAL WEB
www.greednet.com
通販電話問い合わせ:0742-25-2040(月から土曜10:00~18:00)


GReeD RAKUTEN STORE
http://www.rakuten.co.jp/greed/

GReeD TOKYO
〒150-0042
渋谷区宇田川町36-17-102
03-5428-6618
www.facebook.com/GreedTokyo

GReeDTOKYO営業時間
月から金 16:00---19:00
※水曜定休
土日 12:00---19:00

GReeD NARA office store
〒630-8247
奈良市油阪町446-13
店舗:0742-25-2060
オフィス:0742-25-2040
www.facebook.com/GReeDNARA

GReeDNARA営業時間
月から金 16:00---19:00
※水曜定休
土日 12:00---19:00

GReeD logistics(物流倉庫)
〒 577-0016
大阪府東大阪市長田西2丁目2-7-34
430101915.jpg


CLUCT秋冬アイテムがVOiD、RUDEに掲載中

2015-10-09 14:56:21 | GReeD TOKYO

こんにちは、GReeD TOKYOのENDです。 今回は今一押しのブランドCLUCTが現在出ている雑誌に掲載中ですのでちょっとご紹介! まずはVOiD(ボイド)初号。 こちらははみ出し中年男に向けてのかなりイケてる雑誌です。 紙の質感も良い雰囲気。 カルチャー満載で色々な情報が今までにありそうで無い感覚に感じたので是非書店で見てみてください。 9/24に販売しています。 IMG_6695.JPG

 

秋冬にばっちりなクルースウェット(ボーダースリーブ)やその他アイテムもばっちり掲載。 CLUCTが求める世界観がスタイリングを通してわかるので是非チェックしてみてくださいね^^ 雰囲気最高です。

IMG_6696.JPG

 

男女共にデニムもやはり人気の生地。 秋冬の洋服はなんでこんなに楽しいんでしょうか。 色々着たいですね。

IMG_6697.JPG

そしてラッセル アスレティックとのコラボアイテムも掲載しています。 シンプルでいつまでも着れる洋服はありがたいですよね。 IMG_6698.JPG

9/19から10/4まで開催した自身の個展情報も掲載させていただきました。 ありがとうございました! 1000人ほどのお客さんが期間中に入り乱れかなり楽しかったです。 IMG_6699.JPG

そして雑誌RUDEにもCLUCTが掲載中。 IMG_6700.JPG

こちらはかなり特集されているので是非見てもらいたいです。 IMG_6701.JPG IMG_6702.JPG IMG_6703.JPG

今年も秋冬で大活躍しそうなアイテムが盛りだくさんです。 是非お店にも見に来てくださいね。 IMG_6704.JPG

ではまた。

CRIMIE/CALEE/CLUCTなど人気ストリートウェア正規販売店GReeD GReeD OFFICIAL WEB www.greednet.com

通販電話問い合わせ:0742-25-2040(月から土曜10:00~18:00)

GReeD RAKUTEN STORE

http://www.rakuten.co.jp/greed/

GReeD TOKYO 〒150-0042 渋谷区宇田川町36-17-102

03-5428-6618

www.facebook.com/GreedTokyo

GReeDTOKYO

営業時間 13:00---20:00 ※水曜定休 GReeD

NARA office store

〒630-8247 奈良市油阪町446-13

店舗:0742-25-2060 オフィス:0742-25-2040

www.facebook.com/GReeDNARA

GReeDNARA営業時間 月から金 16:00---19:00 ※水曜定休 土日 12:00---19:00 GReeD logistics(物流倉庫) 〒 577-0016 大阪府東大阪市長田西2丁目2-7-34


MAD Ollie2015

2015-05-12 11:54:17 | GReeD TOKYO

どうもこんにちは、GReeD TOKYOのENDです。
先日5/9の土曜日に新木場スタジオコーストにてMAD Ollie2015が開催されました。



自身がフライヤーを描いてるということで今回はライブペイントもしてきました。
果たしてどんな絵が描かれたのでしょうか...
今回はLOYAL TO THE GRAVEやCRYSTAL LAKEなどの近い存在のバンドが出ている為、自分も活動しやすかったです。
普段見るお客さんも普段見ないお客さんも入り乱れてましたね。


さて、雨が降るなんて予報を気にしながら朝9時から新木場へIN!!!
するとちらほらフライングで到着しているKIDS達も。
けっこう地方から来ている人も多かったみたいですね。
スケーターもいましたねー




今回は雑誌Ollie MAGAZINEの企画なので本誌でもお馴染みのブランドも多数ブースが出ており、イベント用のコラボアイテムも作っていた模様です。
自分もライブペイントの準備をせっせと...今回はコンパネ4枚分をソロで描きます。
途中でダレながら準備中。
雨対策でテントを貸してもらったりと大忙しです。

隣はVOLCOMのブースで終始談笑しながらの作業、VOLCOMはゲームでメッシュキャップなどのアイテムがゲット出来るという楽しい企画。

Ollie MAGAZINEチームもみんな忙しそうです。
刺繍屋さんもブースを出しており、この日限定刺繍をしていました。
復興チームや飲食など色んな人たちが準備をしながらオープンに備えています。


VOLCOMのMEIKOちゃん&バンドLOYAL TO THE GRAVEのKOBA168。
そして友達の子供とも一枚。
気合が入ります^^


いよいよ会場オープンになりました。
オープン待ちのお客さんがドドド~っと。
良いですねーいつでもこの瞬間はたまらないです。


MAD Ollieは毎度会場内にランプも作っていますので始まる前からスケーターやBMXのライダーたちが滑っていてかなりお客さんも賑わっていました。


そしてしばらく経つと一発目のCRYSTAL LAKEが始まります。
ライブペイントをするとショーは絶対に見れないので今回はCRYSTAL LAKEが終わったら描き始めようと心に決めてました。笑
筆とペンで描くので長時間になってしまうんですよ。。。


ショーが終わる頃、ENDとしてのライブペイントも開始!
軽快にその場の雰囲気で筆を走らします。
けっこうデカイのでここから無心で描き続けます。。。が、色々な人が会いに来てくれたのでユルク会話をしながら描いてます。
皆さんありがとうです!
本日のトリFACTのトモ君も遊びに来てくれました^^


外ステージ付近ではGReeDでも取り扱っているブランドINTER FACEチームもスケートデッキチェアの展示したりと
友達、知り合いなどだんだん増えてきましたー^^
今回の主催TAJIMA君も朝から大急がしですねー


そしてショーが進んでいく中せっせと描いて描いて描きまくっての時間です。
ペンでアウトラインなど整えながら仕上げに向かって描いております。
今回なぜそんなに急いでいるのかと言いますと夕方から雨が降る天気予報だったので
外で雨は最悪ということで降る前に何とか仕上げたいと。笑



辺りが薄暗くなってきました。
後ろを振り返ると見ていてくれているお客さんもけっこういたのでメチャ嬉しかったですねー
全然話しかけてもらっていいですからね。


そしてラストのFACT前にギリギリ終わりました。
今回は6時間半くらいかけて描きあがりましたねー
ほっと一安心です。
皆思い出と一緒に写メしてくれて嬉しい限りです。


自身と一緒に。
いやーかなりタイトな時間でしたが無事終わって最高な気分ですね。
関係者の皆さん、見てくれたみなさんありがとうございました!
また描くときはぜひ見てくださいねー。
MAD Ollie 2015もOllie MAGAZINEの本誌に掲載されるとおもいますのでぜひチェックを!


今回は写真が少ないのは許してくださいね、ずっと描いていたので余裕が無かったです。笑

自分がいつも居る渋谷のオアシス兼、洋服屋さんのGReeD TOKYOでも常に何かを描いて販売していますのでぜひ立ち寄ってみてくださいね。
取り扱っているブランドもバンドに深く関わっているものばかりなので、バンドシーンが大好きな人は是非見てもらいたいなと思っています。
プラ~っと来てね。

ではまた。

150-0042
東京都渋谷区宇田川町36-17-102
GReeD TOKYO
03-5428-6618
定休日:水
13:00-20:00

http://www.greednet.com/

:END
http://startfromend.com/ 


RULER「2015夏」展示会に行ってきましたー!後編

2015-04-04 16:24:42 | GReeD TOKYO

GReeD TOKYOのENDです。
今日も引き続きRULERの展示会風景をお伝えします。
今回は5月から8月の秋立ち上がりまでのアイテムがてんこ盛り。
定番のアイテムからスポットアイテムまで欲しいものだらけでしたので今から楽しみです。
RULERのKENONE君と一緒に一枚。
 

シンプルですがポケット部分やVネックが新鮮です。
ショートパンツなど相性が良さそうです。
 

CAP類も良かったですー!
 


トリコロールカラーや、リバーシブルHATなど爽やかにスタイリングしたいです。



スナップバックCAPやメッシュCAP、ワークCAPやBAGなど充実しております。



こちらはバックパックです。
1万円以内のバックパックって魅力的ですよね。
シンプルながらもボックスロゴが最高に光ります。
他の色も素敵です。
 


8月にはライトアウターも入ります。
今回この変則ボーダーデザインが他のアイテムにも使われていてGOODでした^^
プリントってところも良いですね。



アップで。
ブラックにオレンジカラーの他にホワイトプリントもあります。
コーチジャケットを活用する時期は本当に長いのでありがたいです。



一通り見て、着てみて写真を撮ってみました。
夏の商品なのでホワイトxネイビーにまとめてみました。



お気に入りのバックパックもスタイリングに混ぜてみました。
RULERのボックスロゴ系は入荷するとすぐ無くなってしまいがちなので、心配の方はwebで予約してくださいね。



展示会にはバンドをやっている友人や各分野のアーティスト達が多く、自然な形でブランドの世界観が伝わっていると感じましたね。
HARDCOREやPUNK、ROCKやMETALなどバンドシーンには隣接しているブランドがいくつもありますが、間違いなくRULERもその一つ。
楽しみながら洒落ているオリジナルアイテムを着て外へ遊びに行きたいなーと今回も展示会にて感じました。



今回の夏アイテムは5月からリリースされますが、全サイズ全色入荷するわけではないのでこれは押さえときたい!という人はこちらで予約をお願いします!
前回も言いましたが海外ボディを使っていないオリジナルボディの場合、少しタイトなものもありますのでワンサイズ上げてみても良いかも知れません。
一応参考までに。

予約ページは週明けの月曜日あたりからRULERのページにバナーが登場すると思うので、是非チェックしてみてください!
もちろん備考欄に「GReeD TOKYO」で商品受け取り希望も出来るので活用してね。
http://www.greednet.com/fs/greed/c/ruler 


ではまた。

GReeD TOKYO
150-0042
東京都渋谷区宇田川町36-17-102
03-5428-6618
定休日:水曜日
13:00~20:00
http://www.greednet.com/ 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


SANDのツアー東京ファイナル!!

2014-05-18 13:50:53 | GReeD TOKYO


はい!GReeD TOKYOのENDです。
いよいよ来週になりましたSANDのツアー東京ファイナル!!
GReeD TOKYOでのチケット取り扱いが決まりまだGETしていない人はぜひ店頭にてチケットをGETしてくださいね^^
BBQ CHICKENSも急遽決まって益々ハチャメチャな事になる事は間違いなしだね!
今週末に向け皆さん準備をお願いします!
-info-
GReeD TOKYO 03-5428-6618
greedtokyo@hotmail.com

■ライブ詳細■
“Spit on authority”Tour 東京 Final
05/24(SAT)渋谷 O-WEST
[24.May] SHIBUYA O-WEST

SAND
BBQ CHICKENS
NUMB
MEANING

Open:18:00 / Start: 19:00
Adv: 2,800yen / Door: 3,300yen

PIA(P:227-776)
LAWSON(L:74493)
e+「SAND」で検索

SHAFT STORE 03-6407-8170
GReeD TOKYO 03-5428-6618

TSUTAYA O-WEST
03-5784-7088
-------------------------------
■GReeD TOKYO
渋谷区宇田川町36-17-102
☎03-5428-6618
定休時間:水曜日
13:00 ~ 20:00
FB:https://www.facebook.com/GreedTokyo
BLOG:http://greedtokyo.blog136.fc2.com
instagram-greedtokyo フォローミー!

GReeD WEB:http://www.greednet.com