下北沢ムジナ通信社

「アート&文学」よもやま話。シモキタの路地裏系ネタ話、知られざるアーティスト発掘、再開発計画阻止とか。

下北沢――変わった風景、変わらない風景

2011年09月24日 | 日記

シモキタ路上ライブ、顕在


■ひさしぶりに下北沢の「定点観測」&「パトロール」に行ってきました。
金曜日ということで比較的混んでいました。
昔、駅前に喫茶店があったところは、もはや工事現場の赴き。
夕暮れのためか、重機の振動音こそしませんが、ガードマンらしき男が、
何だかあたりを見張っている。
それでも、こんな路上ライブをやっていました。


重機がのぞく工事現場の壁を背景に、「青春」っぽい歌を唄っておりました。
シモキタには路上ライブがよく似合う。
……これをさぁ、「駅前ヤング歌の広場」みたいなバカなものをわざわざ作って、
管理して欲しくないんだがにィ。

昔からの風景なんだが、どーも、壁がなぁ…。




帰りがけにタダで貰ったCD。
右上が、唄っていたスズキエリさん、かな。
高音が綺麗な声ですね。
2011年10月19日、下北沢440のライブの前宣伝……らしい。
バックを持ってなかったもんで、よれよれになってしもた。スマン。


北口駅前市場は店が閉じられて、閑散。

■しかし、一方では、こういう変化が。
ここは北口マーケット、駅前市場などと呼ばれたところ。
つい一年ほど前までは、ここに雑貨店、飲み屋、焼鳥屋、魚屋、薬屋、高齢者用洋品店(巣鴨とげ抜き地蔵通りふう)、雪駄・草履屋、よくわかんもの屋など、いろいろあったものです。
金曜日なのに、通り抜ける人しかいない。




まあ、こんな詫びた味わいは、決して嫌いではないのですが。

遠い戦後の闇市の記憶のような…。
これ、一気に、とんでもないお洒落系駅前ビルになるのか。
有名ブランドいろいろ入れて。
そして、その計画は、地元民、地域の利用者には、直前まで全然見えない。
小田急電鉄のやり方は、いッつも、そーですわ。
密室会議を進めている電鉄役員たちには、
電車利用者というのは、下層民にしか見えないんでしょうね。

                *

それでもこんな風景を見ると、ほっとするですよ。

けっこう、並んでますな。
今夜は「スズナリ」で何の演劇をやっているのかナ。
検索10秒…。
ん、これか?

http://www.k3.dion.ne.jp/~halashow/
「ハリーポタ子」石原正一ショー
下北沢シアター711(スズナリの隣り)
9/23金19:30、24土14:00/18:00、25日14:00、26月13:00/19:00
【出演】竜崎だいち、吉川莉早、田川徳子、丹下真寿美


           *

こういうのも、町の「元気さ」の印でしょうかね?

長いこと、地元の人の行きつけの銭湯だった建物が、
「NEWYORK JOE」というブティックになった、というオチ。
http://love-shimokitazawa.jp/shops/detail/01184 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

下はブログ管理人が、古き良き下北沢への供養として書いた小説です。
読んでやってくらさい。

●「下北沢路地裏ツアー」
http://p.booklog.jp/book/21739

●伝説の屋台アーティスト故・岡本力氏の話「無寸草主人」
http://p.booklog.jp/book/23469


●Grasshouse創作集
http://p.booklog.jp/users/grasshouse






最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
小田急を誤解せんでください (おたQ)
2011-10-15 18:19:35
人身事故の多すぎるJR中央線から、田舎の小田急沿線に引っ越したオタです。
小田急は時刻どおりに運行することよりも、人を目的地まで運ぶことを重視した人間味豊かな鉄道会社です。遅れが出るときの融通性においては、首都圏に類をみません。
事故はJR中央線とは質が異なり、線路内立ち入りや置石が多く、いたずらをしないように小田急電鉄が地域の小学校に出向いて啓発活動を行なっています。
小田急はるひ野駅は駅舎で風力発電を行なっています。
小田急の若い男子職員は、純朴な電車おたく上がりで、ロマンスカーの車内販売のお姉さんも素朴で健康的です。
小田急電鉄は経験豊富な中高年層の中途採用も多く、駅ビルの内容構成に関しては沿線の若者のアイデアを積極的に起用しています。
貨物列車の通り道に大人たちが縄文風味や古代エジプト風味、未来都市風味を点々とつけて遊んでいるのです、京王と小田急の構内が改札もなくつながっているユルさが下北沢らしさを醸します。そして京王も相手が小田急でなければこんなことにはならなかったと思っていることでしょう。爆
返信する
コメントありがとうございます。 (管理人)
2011-10-17 02:03:36
>おたQさん
こんにちは。コメントありがとうございます。
なるほど、
「小田急の若い男子職員は、純朴な電車おたく上がりで、ロマンスカーの車内販売のお姉さんも素朴で健康的です。」
職員さんは、そうかも知れませんね。
個人的にはもう少し、小田急は広報すればよいのではと思っています。
駅前再開発でどういう駅舎ができるのかよくわからないので。それと、シモキタの知っている店とかなくなってしまったので、管理人はやや恨み(笑)があるのかも。

「小田急はるひ野駅は駅舎で風力発電」
 これは知りませんでした。どういう風景になるんだろう。見なければ…。
「小田急電鉄は経験豊富な中高年層の中途採用も多く、駅ビルの内容構成に関しては沿線の若者のアイデアを積極的に起用しています。
貨物列車の通り道に大人たちが縄文風味や古代エジプト風味、未来都市風味を点々とつけて遊んでいるのです」
へーえ、そうなんですか!
それにしても、おたQさん、詳しいですね。

返信する
Unknown (おたQ)
2011-10-17 21:51:50
>駅前再開発でどういう駅舎ができるのかよくわからないので

車内で掲示してましたがポイントは、踏み切り渋滞解消と、駅舎のバリアフリー化です。
小田急は設備投資に関して車内に写真つきの掲示物を出して期待を高めています。じつにマニアックです。
ソフト面でのご意見は歓迎されると思いますよ。ぜひ小田急に希望をお伝えください(^^

>シモキタの知っている店とかなくなってしまったので

種実食マニアにとって重要スポットの麻の実料理の店がシモキタから移転してさびしくなってしまいました(--;工事が落ち着き次第また再開していただきたいです。

返信する