相変わらず穏やかな瀬戸内海を見ながら目的地を目指します。御津の道の駅は満車で賑わっている様子。
今回は岩見漁港で牡蠣を購入してみました。
何件が牡蠣小屋がありましたが何となくフラッと宝翔水産に入ってみました。小売りをしているだけの小さな店構えでしたが、店内には綺麗に掃除された牡蠣がたっぷりと売られていました。
殻付き2kgと剥き牡蠣を300g×2個を調達してきました。剥き牡蠣は100g単位でオーダー出来るのがとても有難い。お店次第では500gでしか売られていないところもあるのでオーダーが出来るのはとても助かります。実家のじいちゃんとばぁちゃんの2人家族には500gは流石に多いです。今回は牡蠣ご飯はなしで牡蠣のアヒージョと焼き牡蠣の予定でしたので剥き牡蠣は300gあれば充分です。
しかも、殻付き牡蠣もおまけで増量してくれましたし、牡蠣の旨煮もつけてくれました。ちょっとのサービスがとても嬉しいですね。
牡蠣の美味しさは室津周辺では変わりはないのかもしれませんが、ちょっとした心遣いでお店の印象も変わってきますね。牡蠣もとても丁寧に掃除がされているので汚れは殆どついていませんでした。
早速、帰宅して晩御飯の支度です。焼き牡蠣とアヒージョなんで準備も楽勝。
オリーブオイルとガーリック、唐辛子だけでこんなに美味しくなるかと毎回感激しますね。キノコもブロッコリーも無茶苦茶旨い。オイルにバゲットをちょんちょんして食べるとこれまた格別です。
焼き牡蠣はポン酢を数的垂らしてちゅるっと食べると無限に食べれそうな勢いです…。もうほんと最高ね。幸せを感じる瞬間です。
大きさ的にも旨味も今の時期が最高なのかもしれません。
旬を食らおう‼