A Happy New Year!!
めちゃくちゃ久しぶりの更新となりました
新年のご挨拶、みなさんは年賀状を書きますか?私は年賀状を元旦に届くように書きますよ。頂くのも嬉しいですね
。正直、新年のこの機会しか近況報告し合う機会がない方達も多くて。でも、年に一度でもお互いのことを思いながら年賀状を書くのは素敵ですよね
。
でも年々、年賀状の配達枚数は減っているそうです。
やはりメールや、LINE、Facebookなどでご挨拶をすませる人も多いですよね
。chatすればリアルタイムにご挨拶できちゃうし。
今日はchatやFB、動画サイトの書き込みなどでよく使われる略語のような表現を少しご紹介しますね
。
日本語だと"(笑)"とか"w"
で表現すること、これ、英語なら"lol"です。
見かけることありませんか? laugh out loud の頭文字なんですよ。
では"(爆)"と表記する、その上の爆笑は?
"ROFL" これは何の頭文字??
rolling on the floor laughing 笑って床をころげちゃう、って状態。笑い転げるってことですね。なるほど・・・
。
"JK" って「女子高生」?って思っちゃいますけど、just kidding 「冗談だよ」ってことです
。
chatでよく使えるのは
"TTYL" talk to you later 「また後でね」
普段"See you later!" はよくご存じですよね。実際は、また後で「会う」ことなのでseeを使います。でも、チャットならseeではなくてtalkにすればいいんですね。
ちなみに"See you"は "CU" です。音をそのまま表記しました。
"later"は"L8R"なんて表記することもあります。「(エ)ル エイト アー(ル)」の音です。
そしてチャットに戻ってきたら、相手は"WB"って言います。
Welcome back 「お帰り」ですよね。
わかりやすいところでは "TX" 。thanx = thanks「ありがとう」
。
さて、長くなりました。久々なのに最後まで読んでくださってTYVM!!
え? そうです。 Thank you very much!
CU

めちゃくちゃ久しぶりの更新となりました

新年のご挨拶、みなさんは年賀状を書きますか?私は年賀状を元旦に届くように書きますよ。頂くのも嬉しいですね


でも年々、年賀状の配達枚数は減っているそうです。
やはりメールや、LINE、Facebookなどでご挨拶をすませる人も多いですよね

今日はchatやFB、動画サイトの書き込みなどでよく使われる略語のような表現を少しご紹介しますね

日本語だと"(笑)"とか"w"

見かけることありませんか? laugh out loud の頭文字なんですよ。
では"(爆)"と表記する、その上の爆笑は?
"ROFL" これは何の頭文字??
rolling on the floor laughing 笑って床をころげちゃう、って状態。笑い転げるってことですね。なるほど・・・

"JK" って「女子高生」?って思っちゃいますけど、just kidding 「冗談だよ」ってことです

chatでよく使えるのは
"TTYL" talk to you later 「また後でね」
普段"See you later!" はよくご存じですよね。実際は、また後で「会う」ことなのでseeを使います。でも、チャットならseeではなくてtalkにすればいいんですね。
ちなみに"See you"は "CU" です。音をそのまま表記しました。
"later"は"L8R"なんて表記することもあります。「(エ)ル エイト アー(ル)」の音です。
そしてチャットに戻ってきたら、相手は"WB"って言います。
Welcome back 「お帰り」ですよね。
わかりやすいところでは "TX" 。thanx = thanks「ありがとう」

さて、長くなりました。久々なのに最後まで読んでくださってTYVM!!
え? そうです。 Thank you very much!

CU
