goo blog サービス終了のお知らせ 

グランプリブログ

A7仕上がって参りました☆彡



 AUDI A7にフロントリップスャCラーを取り付けと、DSGのオイル交換をさせて頂きます。



 取り付けるフロントスャCラーは「INGO NOAK TUNING(インゴノックテューニング)」となります。A7のフロントリップはわずかしか見えるだけで、品よくセンス良いデザインとなります。



 そんな少ししか見えないフロントリップも、単体で見ればかなりの面積です。素材はABSの樹脂製となりますが、この表面にカーボン加工を施すよう、ご依頼を頂きます。



 エンジンオイルの交換はマメにされている方も多いとは思いますが、DSGのオイルについては交換される方は少ないのではないでしょうか?DSGオイルは決してメンテナンスフリーではありません。エンジンオイルと同じように定期的な交換が必要で、交換の目安としては特別決まってはいませんが、30,000Km辺りで交換して頂ければ良いと思われます。



 ディーラーでもDSGオイルの交換を勧められることの少ないVW・アウディですが、シフトショック等、問題が起きてからでは取り返しがつかない事もあります。色々と問題の多いDSGではありますが、定期的なオイル交換をすることが長持ちの秘訣ですsymbol6



 少し回りも暗くなってしまい、カーボン地であることが分かり辛く申し訳ないですase2全体的にカーボン加工しても、実際見える部分は面積の3分の1といったところですねkirakira



 このフロントリップをカーボン加工したことにより、以前取り付けた"ALPIL(アルピール)"のサイド&リアアンダースャCラーのカーボンタイプと見事に調和。異なるメーカーでも違和感なく、センス良く一周ぐるりと仕上がりましたgood

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「AUDI」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事