goo blog サービス終了のお知らせ 

disのページ(仮)

disの日記帳。またはチラシの裏。または雑記。

BALDR FORCE EXE

2006年02月26日 14時06分11秒 | Weblog
ハイ、タイトル通りです。バルドフォース。あ、一応18禁ゲーなんでよろしく。

まぁ今更またハマったんですが、プラクティスモードで400超えダメ出たんで記念貼り付け。基本はOHPコンボ。まだDDミサイル出てない(最近またインスコしたばかり)ので、サーベル→サイドステップキックは目測で当ててください。慣れれば楽です。武器の場所は画像見て判断汁。一応出てくる武器はレベルMASTER基本で。


さて、コンボ紹介(自己満足)

まず(ショートダッシュ+ブーストアッパー)→ドリル→サーベル→サイドステップキック→ブーストキック→ローキック→スライディング→クラッシュハンマー→(ショートダッシュ+アルティメットナックル)→ケイジブレイド→地雷→インペリアルファイナルで455でました。

続いて順番に解説

ショートダッシュ+ブーストアッパー→まぁ基本。当てやすいため
ドリル→コンボ数+ダメージ。コンボ中のダメージ減衰が少ないので。このとき、放っておいたらドリルのノックバックで少しずつ相手が後ずさり、ドリルの判定から外れたり、サーベルが入らなかったりするので、自機側にキーを入れておく。
ビームサーベル→相手を適度に吹き飛ばすため。モーニングスターでも代用可。少し難しくなるけど、次のサイドステップキックは入る。でもビームサーベルの方が安定。
サイドステップキック→吹き飛ばした相手に追いつくため。
ブーストキック→サイドステップキックの後に確定ではいるので。後、相手に密着するため。
ローキック→つなぎ
スライディングキック→つなぎ
クラッシュハンマー→ダメージ(実際には減衰しすぎだけど)
ショートダッシュ+アルティメットナックル→クラッシュハンマーで少し相手が後ずさってるため、確定で当てるために。これもダメージ狙い。
ケイジブレイド→ダメージ狙い+最後にあわせてテンションアップ(笑
地雷→ダメージ狙い。普段あんまり狙わないから気分爽快。
ここまでで一応ヒートゲージマックス。武器があればビームサーベル→DDミサイル→サイドステップキックのほうが良いと思うし、ケイジブレイド→鷹落としとかでも面白そう。
で、フォースクラッシュ、インペリアルファイナル。地雷で相手が自機より高く浮き上がったら発動すれば大体当たる。一番良いのは相手が地雷の4Hitあたりまで上に撃ちあがったときに発動するくらいかな?

以上で画像とおり455ダメージ。実際にはダメージ減衰とかで中々入らないけど、350弱くらいは大体入る。まぁプラクティスモードで今後も要研究ですな。


株式会社テイジイエル企画・戯画様の画像を使用しております。他への転載等は一切禁止いたします。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
とろろ (まり)
2006-04-09 08:07:01
芸能人のヒミツ教えちゃいます♪

返信する