ゴヨウツツジの会

愛子さまを敬愛しつつ皇室について学ぶ市民の集い

愛子さまを天皇(令和の皇太子)に! 電子署名にご協力をお願いします!

天皇陛下の一人娘である愛子さまを次代の天皇(令和の皇太子)に! 女性でも皇位継承ができるように、政府に皇室典範の改正を求めましょう! ■愛子さまを天皇(令和の皇太子)に!私たちは女性の皇位継承を可能にする皇室典範の改正を求めます。

【ご相談】広告プロジェクト第3弾>「2月23日祝賀広告」or「立皇嗣反対の意見広告」

2018-01-13 11:11:44 | ご意見募集
昨年末に「秋篠宮立皇嗣の礼」を政府が検討しているというニュースが出て以来、「立皇嗣反対」の意見広告を優先するべきではという意見が多く寄せられています。いま渾身の力で反対の声を挙げなければ皇室の歴史を大きくゆがめる政府方針が実現してしまうという危機感があります。次回の広告プロジェクトの候補について、皆様の意見をお聞かせください。 . . . 本文を読む
コメント (12)

【東宮ご一家News2017_12】12月に行われた3つの重要な祭祀について

2018-01-08 16:15:57 | 皇室ニュース
昨日アップした記事--【東宮ご一家News2018_01】元旦未明から続く祭祀や儀式--について、ペリドット様が興味深いコメントを書いてくださったので、昨年12月に行われた祭祀についても、調べてみました。皇太子さまはこの月、重要な3つの祭祀(賢所御神楽、天長祭、大正天皇祭)を務めておられます。両陛下と秋篠宮家の取り組み方も参照しつつ、これらの祭祀がどのように行われたかを見てみます。 . . . 本文を読む
コメント (2)

【東宮ご一家News2018_01】元旦未明から続く祭祀や儀式

2018-01-07 17:59:33 | 皇室ニュース
1月1日未明、まだ真っ暗なうちから、Twitterに半蔵門の画像があがりました。皇太子殿下が宮中三殿で「歳旦祭の儀」を終えられ、半蔵門から退出されるのを待機していた奉迎者のツイートです。この時間に退出ということは、潔斎や装束などの準備も考えると、就寝時間はほとんどなかったのではないでしょうか。皇太子さまも奉迎者の方も本当にお疲れさまです。ご病気療養から復活された信子さまの優しいお顔は、療養中の雅子さまの優しさと通じるものがあるようです。元旦の儀式に珍しく欠席された常陸宮ご夫妻のご体調が心配です。 . . . 本文を読む
コメント (68)