しかも今回はスコーピオン役が真田広之でライデン役が浅野忠信とな!
リュウ・カン役じゃないんだ。
真田先生いくつになってもかっちょいいのう。相棒で婦人警官役の人も出てる。
FATALITY!
キャシー・ケイジの、半殺しでSNSにアップされる奴が一番きつい…
というわけで、高円寺からぷらぷら。


福龍門
この日はAが鳥の唐揚げでBがもやしとはんぺんのピリ辛炒め。
他を探そう…

中野体育館があったとこ?
調べたら、中野区役所が移転してくるらしい。
200億円以上の建築費&工事費をかけて…
このご時世いいの?

中野ブロードウェイを散策し、今回は前回断念してしまった新宿まで行こう。


中野坂上

さすがに腹減った。
西新宿で働いてた時、たまに食ってた安いカレー屋まだあるかな。


さすらい屋
まだあった。しかも開いてる。

夕方になってしまったので店内客は当方一人。
チキンカレー(当方が喰ってた頃は500円だったけど600円に値上がりしちゃったみたい)を喰う気満々だったけど、色々メニューが増えていたので、とりスタ丼(750円)を注文。
通常100円のもやしナムルみたいなの付けてもらっちゃった。
ここの店主いい感じ。

温泉卵を後乗せ。
とり部分はてっきりとりかわ丼(500円)の具かと思ってたら、ほぐし肉でした。
スタ部分はどて焼きみたいな牛すじ味噌煮込み。
こちらもおいしい。
牛すじ煮込みにとり皮だと脂っこくてきつかったかもね。あっさりした鶏肉でバランス良かったです。
ごちそうさまでした。
腹ごしらえをして新宿を目指す。

ガンプラ売り場巡りをするがお目当ての品は売っておらず。
HGUCシリーズが品薄なんだよなあ。
HGUCのUCってユニコーンの略かと思ってた。
ユニバーサルセンチュリーの略なのね…

モグワイいっぱい!

でっかいのはあまりかわいくない。
ギズモじゃなくてグレムリン?
新宿御苑駅より帰宅。
あー、仕事したくねえ。
