
まずは新宿から。

新宿駅地下のカレーハウスイマサ

よくばりカレー(570円)
ビーフカレーとポークカレーとチキンカレーの3種がけ。
味はまずくはないがレトルトレベル。
忙しいせいか、店員の態度が悪かった記憶がある。


タカマル鮮魚店 で売ってたお持ち帰り用カレー(500円くらい)
スパイシーではないものの、おいしかった。
サバ入ってる?

ターリー屋 南新宿店かな。

定番の二色カレー定食(830円だったかな)
キーマとたぶんベジタブル。
安定のうまさです。
東新宿の怪しいお店

マジックキッチン
「Take Out 500円のカレーナンセットは今20%割引 400円でやってます。いかがでしょうか。」
買ってくしかないだろ!

まずそうにご飯入れちゃったけど、そこそこおいしいです。

ナンは後でマーガリン(バターから降格…)を付けて食す。
巣鴨にて、ひさしぶりにココイチへ。

定番のポークカレー(514円)
予定があったので急いで食ったら思いっきり口内を噛んだ!しかも二回…
血の味がしてあまりおいしく感じなかった…
速攻で完食。
昨日食った中野の新店

ケンチャンカレー
宮脇康之か岡浩也の店か?と思ったが、
けっこうこの手の名前のカレー屋は全国にあるらしい。
若いあんちゃん二人で切り盛り。
チキンカツカレー専門店とのことで、
一番安いノーマルのチキンカツカレー(780円)の食券を購入。

カレーに味噌汁いいね。
当方の店カレーの原点はラホールなんで、味噌汁全く違和感無し。
むしろカレーライスには味噌汁!
カレーは写真で見たら業務用レトルトかも?と思ったけど、オリジナリティーある味。
でもちょっと薄いかな。
チキンカツはやっぱ揚げたてなのでおいしい。
唐辛子マヨネーズみたいなスパイシーソースをかけて食す。
少ないかなと思ったけど器がでかいので結構量ありました。
ごちそうさまでした。ちょっと胸焼け。
晩飯食ったけど、カレー食べたくなってきた。