M81とくれば次はM82ですね。
レデューサーで明るくなった分スーパーウインドが
もっと良く写るかもと期待して撮影しました。
M82
クリックするとFlickrに飛びます
Skywatcher GOTO DOB 12' 口径305mm F5 1500mm
Ackermann 2インチコマコレクター・レデューサー×0.73
ZWO ASI294MC PRO gain 390 -20℃ ZWO UV-IR Filter
10秒×262枚 総露光時間 43分40秒
Ackermann 2インチコマコレクター・レデューサー×0.73
ZWO ASI294MC PRO gain 390 -20℃ ZWO UV-IR Filter
10秒×262枚 総露光時間 43分40秒
M82拡大

赤いスーパーウインドが見えてはいますがまだまだですね。
それでもよく見ると右側にはうっすらとU字状に広がっている
部分が見えます。
で、今回昨年撮影したレデューサー無しの画像も
一緒に処理しなおしてみました。
M82(昨年4月28日撮影、レデューサーなしF5コマコレ)

ちょっと星は流れていて、F値が暗い分スーパーウインドは薄くなり
ますがこちらの方が解像しています。
このくらいの視直径の天体はレデューサーなしで拡大した方が
よさそうです。