goo blog サービス終了のお知らせ 

カスティーヤが引退表明。ロッキーズの「全盛期」を知る男。輝かしいブレイクストリートボンバーズの一員

2007-02-08 22:35:28 | Weblog
大リーグのロッキーズなどで活躍したビニー・カスティーヤ三塁手(39)が引退を表明した。ロッキーズ時代には大砲が揃った強力打線「ブレイクストリートボンバーズ」の一員で、チーム史上唯一のプレーオフ出場(1995年)にも貢献した。

5年連続30本塁打以上をマークするなど「ボンバーズ」の一員として、相手投手に恐怖を与えた。コロラドの水があったのだろうか、ロッキーズ時代は打撃成績が良く、他チーム時代は落ち込んだ。00年にコロラドを離れたが、2004年に再びロッキーズに戻ると、打点王(131打点)に輝いた。

1995年ごろの「ボンバーズ」は最高だった。アンドレス・ガララーガ一塁手、ダンテ・ビシェット外野手、ラリー・ウォーカー外野手とのカルテットで、95年に139本塁打、425打点、96年に136本塁打、462打点を叩き出した。

現在、MLBで強力打線にニックネームがつくことは、ほとんどない。何人か集まっても翌年には誰かがFAで移籍したりする。だからロッキーズの「ブレイクストリートボンバーズ」はメジャーにおいて一時代を築いたといって良い。

その一員だったカスティーヤが現役引退。なんだか寂しい感じがする。