2022年6月5日、僕は、この家にやってきました。
この家では初めての、「東アジア」出身のハムでした♪
僕の「血統書」とレシート。僕は980円でした。
初めて来たときは、耳はそれなりに立ってたと思います。
回し車だって、若いころはそれなりに回ってたんだけど、4か月くらい前からすっかり興味なくなってしまいまして、結局回っているところ見られたことなかったな~(^^)
でも、若かりし頃はそれなりに回っんだよね~
このつづきは、また別の日にー
2022年6月5日、僕は、この家にやってきました。
この家では初めての、「東アジア」出身のハムでした♪
僕の「血統書」とレシート。僕は980円でした。
初めて来たときは、耳はそれなりに立ってたと思います。
回し車だって、若いころはそれなりに回ってたんだけど、4か月くらい前からすっかり興味なくなってしまいまして、結局回っているところ見られたことなかったな~(^^)
でも、若かりし頃はそれなりに回っんだよね~
このつづきは、また別の日にー
悲しいお知らせです...
黒四郎、今朝ハムランドへ旅立ちました。
一週間ほどは、ほとんど動くことなく、ビタミンゼリーを与えたりしたのですが。
飼い主も、それなりにサポートしてあげましたが、とても幸せだったんじゃないかな~と思っています。
手作りの棺桶に、お線香と、かすみ草と、好物のきゅうりとさつまいもを入れてあげました。
我が家では2年3か月、生まれて2年8か月のチュウ生でした。
子どもの頃は、耳が立っていたのに、一年ほどたってからは耳が寝てしまった
だるまさんが好きで、よく口にくわえてました
動画も、59本撮ってもらって、それなりに幸せに過ごしてくれたと思います。
また、近いうちに、次の仔をお迎えするかもしれませんが、しばらくは、黒四郎との思い出を大事にしようと思います。
今まで、黒四郎を可愛がってくださって、ありがとうございました。