goo blog サービス終了のお知らせ 

我が家のハムスター🐭

我が家のハムちゃんの日常をチュウ心に綴っていきます。
10月15日、キンクマの女の仔をお迎えしました。

生まれて初めて‘小脱走’しました!

2006-05-19 14:55:10 | ハムスター
 こんにちは。僕はトラヒゲ7世です。
 僕はこの家で毎日スクスクと成長しています。今は体長9.5㎝くらい、体重は60Gあります。
 今日、やっと飼い主が僕のページを作ってくれました。これからも、毎日じゃないと思うけどどんどん更新する予定です。
 今朝も実は飼い主が来るのに気がついたので起きて回し車を15回くらい回ってました。でも今はぐっすり寝ています。僕もだんだん朝方から、夜型になってきました。  昨日のことですが、僕は朝8時過ぎに飼い主より早く起きて、回し車で働いていました。飼い主は最初は僕を構ってくれなかったけど、結局いつものようにゲージから出して貰って廊下を走らせてもらいました。僕はゴマ兄貴のように、‘おたおた’走るんじゃなくて、廊下をまっすぐトコトコ歩くタイプです。でも僕は体が小さいから、ちゃんと飼い主が見張ってないといつの間にかどこかへいなくなってしまうんです。昨日は危うく飼い主兄の部屋の隙間に入ろうとして、ほこりまみれになるところでした。飼い主はなんとか僕を捕まえて難を逃れましたが、今度は隣の飼い主の部屋へ入り込んで、机の下やタンスの隙間に向かって歩いていきました。その後はもう大変でした。そこは飼い主のニオイがこびりついているので、僕はタンスの隙間を20分くらいウロウロしていたのです。生まれて初めての“小脱走”でした。結局おとなしく捕まっちゃったけど、僕はおとなしくて滅多に噛まないハムだから、ゲージに戻される前に、落花生とかぼちゃの種を両ほっぺにいっぱい詰め込んでしまいました。でも2分くらい後にすぐまた巣箱から出てきて、結局朝の10時半までに、249回も回ってました。僕ってやっぱり働き者!?

=住(鼠)民票もちゃんと持ってるんだよ♪

人参より胡瓜がお好き?

2006-05-14 15:05:43 | ハムスター
僕はトラヒゲ7世です。
昨日はちょっぴり寒かったので、回し車を9,021回しか回りませんでした。いつもは1万回超えてるんだけどね。だから今朝も飼い主の気配に気づくと、僕もヒョコッと起き出して17回くらい回りました。
最近、実は僕はどうやら、‘アルビノ’であることが判ってきました。実は 僕、夜になると、両目がほんのちょっぴり小豆色っぽくなるんです。あんまり目立たないんだけどね。体も小さいから最初は飼い主も気づかなかったみたいだけど…おなかも真っ白なので、長生きできるかどうか判らないとか言われています。
僕の飼い主は、ご先祖のトラヒゲ6世のように、‘犬型’ハムスターに育てようと言っています。僕には意味がよく分からないけど、きっと夜になるとしょっちゅうゲージから出して貰って遊んで貰えるようになるってことなのかなぁ…でも僕はまだ朝起きていることがあるので、犬型になるのはチョット時間がかかるのかも…
 昨夜は胡瓜のてっぺんをおやつに貰いました。ゴマ兄貴のは少し大きいけど、僕は一回りくらい小さいヤツを貰いました。人参も貰ったんだけど、胡瓜の方が水分があっておいしいので、僕も兄貴もそっちの方が好きです。
=お!この下に落花生があるゾ♭

今朝は早起きしました

2006-05-09 15:24:18 | ハムスター
 こんばんわ。僕、トラヒゲ7世です。
 今、23時30分ですが、目下回し車で運動中です。途中で一休みしては、一所懸命回ってます。今は、1380回くらいです。
 今日、実は朝の8時過ぎには僕も下のゴマ三郎兄貴も起きてたんだよ。飼い主が気が付くと、小さな落花生をくれたんだけど、それでも僕は2階に上がって走り回ったり、外に取り付けてある温度計を落っことそうとしたり、いたずらばかりしてるので、もう1粒もらいました。それでも僕はほっぺに詰め込んだまま走り回っているので、飼い主は怒ってなかなかえさをくれなくなりました。時間が経つに連れて欲求不満になってきて、1時間過ぎにはもう104回回ってました。だから飼い主は、とうとう我慢出来ずに、今度は生のかぼちゃの種をくれました。この前人間のおかず用に炊いた時に、捨てるのはもったいないので、種の沢山付いているところだけきれいに水で洗って、外で日干しにしてくれました。昨日は生まれて初めて人参を貰ったけど、僕にはちょっぴり大きくて、少ししか食べられませんでした。

ぼくたちは今朝も元気!

2006-05-08 15:30:39 | ハムスター
 こんにちは!僕たち2匹は、今朝も元気です。
 昨夜、ゴマ三郎は3日ぶりに廊下を走りました。このところ寒かったり熱かったり体調がどうかなぁと心配していましたが、今朝も8時過ぎに飼い主が起きてくる前から、ゴマちゃんははもう巣箱のなかからもっこり出てきて、入り口の前につったっていました。だからゲージを掃除して貰った後、落花生を2粒も貰いました。
 弟のトラヒゲ7世も、その後つられて起きてきて、2階にあがったり、車を回ったりしていました。今朝ははもう132回も回ったので、今は13時過ぎですが、ぐっすり眠っています。僕は口が小さいので、落花生を食べるときにどこからかじったらいいのかわからなくて、最初はちょっと戸惑ったけど、やっとの思いで口に銜えてせっせと巣箱に持って行きました。このごろは、ゲージの2階を走り回るのがお気に入りです。
 昨日飼い主が‘健康診断’をしたら、トラヒゲ7世は体長8センチ、体重は50グラムでした。

だいぶ慣れてきたヨ

2006-05-05 15:38:40 | ハムスター
 はじめまして。僕がトラヒゲ7世です。
 僕は5日前に、この家にやってきました。その日の夜に、いきなり引っ張り出されて、写真を撮られたりしています。
 僕はご覧の通り、見た目はごく普通のGハムですが、背中の真ん中と、おなかもとっても真っ白な、美男仔です。
 最初は囓り用の生のインドコーンしか食べられなかったけど、いまはゴマ兄ちゃんと同じ餌を食べています。この写真は、おとといの夜撮って貰ったものです。かぼちゃの種を囓ってるところです。
 現在、体重は40グラム、体長はおよそ7センチで、ちょっぴりおとなしいけどすくすくと育っています。これからもどうぞよろしくね!!

耳の縁も白いんです♪↓