goo blog サービス終了のお知らせ 

ゴロの記録

記録と連絡

送別会

2006-09-16 10:15:32 | Weblog
今日は、仕事場の社員さんの送別会が半田の上池の近くにある”美膳”というお店。料理3000円で飲み物別。この値段で鯛の塩焼きが付いていたのにはビックリした。最後にデザートには3種類のアイスクリーム。たっぷりで満足。ただ、食後のコーヒーがなくて寂しかった.ランチのリサーチは次回。会に出席していつも思うことだけど、みんな、一芸があつてうらやましい限りだ。でも楽しかったな~。

ちょっと安心!

2006-08-28 18:02:56 | Weblog
今日、最後の検査結果を聞きに!まてどまてど4H。やっとこ私の番!は診療時間2~3分!待ちくたびれて病気になりそう。結果は、”様子を見ましょう”で終わり!まーそう心配することもなく一安心だ。50を過ぎると体のあちらこちらからオーバーヒート現象が現れて黄色ランプの点滅。これからは、体の中・外に関係なく、たまには"アメ”でも与えて休むとするかな・・・・

どうなっているのかなぁ

2006-08-21 14:27:34 | Weblog
朝一で検査結果を!血液・超音波検査とも数値的には正常値。ただ水泡が小さいのがあるので半年後(2/19)に再検査。これまで、誕生50年間の病歴を記っしてみよう。
若き10代、虫垂炎で1回目のメス。20代,待望の第1子誕生。30代、子宮筋腫で2回目のメス。40代、身近の人がガンでなくなったので早期発見のため健康診断始める。
そして50代、体の節目か再検査が2つも!これも再検査クリア。そして今年、パート先で受けた健康診断で再び指摘され検査へ。あ~あ、半年後も現状維持で!
今日から待ち望んでいたチョウフレ。いっきに40時間アップ。嬉しいような怖いような・・・でも、今回なれなかった人もいるのだから頑張るぞー

ありがとう

2006-07-18 09:16:04 | Weblog
先週、お友達が娘さんと隣国へ旅行へ行った折のお土産をいただいた。食べてみたかった半生菓子。これは、半生と言っても結構硬くて歯ごたえがあり、日本の食べ物に例えると、鬼饅頭が硬くなったもの、ポン菓子を固めたもの、フ菓子などににていた。でも、味は、甘くなくて私はすきでした。今、テレビで放映されている”クッキー”は、テレビから感じられる味、ピーナツの粒粒が感じられるクリームクッキ。なんとなく懐かしい味のクッキーでした。菓子は全体的に、生姜・ニッキーの香りがして、なんとなく手が伸びていきます。お茶の”ゆず茶”。サイダー割にもホットでもグーでした。これは娘も好評で
す。菓子類は早くも無くなってしまいました。のりげはいつも見えるところに飾っています。あかすりは 大事につかいます。などなど、私のリクエストに答えてくれてありがとう。

幻の白川郷

2006-07-10 17:44:55 | Weblog
またまた私のひとり芝居に終わった白川の旅。ひとりで騒ぎ、ひとりで沈没した旅でした。(それにちょっぴり巻き込んでしまったお友達ごめんなさい
もう少し自分の仕事状況を把握してから発案しなくてはねフー
明日から娘さんと旅行に行くお友達台風はどうかな
楽しい旅の珍話持って帰って聞かせてよね
楽しみにしてま~す。