goo blog サービス終了のお知らせ 

大黒さんの独り言

思った事を自由に書いてます

細かいお布施設定

2022-01-05 15:32:00 | 日記
義母はまだ退院出来ない…
取り敢えず
入院手続きに病院🏥に向かう
途中で電話が鳴る
『今日、父親が亡くなりまして…』
『えっ⁉️
今、車を停めますので…
こちらからお電話します
少しお待ち下さい』
,
,(車を停める)
,
『〇〇寺です
告別式の日にちで御希望日はありますか?』
『え?
告別式
やりません』
『………俗名ですか?』
『ちょっと待ってください』
(葬儀屋さんに代わる)
『戒名はつけますが、そのまま火葬します』
直葬ですね?』
火葬です』
😑…………💢
あのね寺によって表現は違うし
やり方も違う
おたくは隣町の葬儀屋さんだよね??
そちらさんは大きな寺ばかりで
色々、細かいお布施設定あるかも
しれないが
うちは安いから!
普通戒名で50万なんていただきません‼️
院号で100万とは違うから!
変な入れ知恵
しないで‼️
ややこしい!
『書き物はどうしますか?』
『御住職が書いた
白木の位牌に貼ります』
😑ダメだこりゃ
『明日10時にお寺に来る様に
施主にお伝えください
葬儀受付させていただきます』
その方が早い
でも《細かいお布施設定》は
これから必要かもしれない

うちの寺は
◉通夜なし告別式のみ
(三日、初七日込み)
−5万円

◉通夜なし告別式のみ、俗名
 書き物無し
−10〜15万円

◉生活保護者(戒名要相談)
5万円
くらいだもんな




最新の画像もっと見る