切花長持ち液 2022-05-09 06:35:00 | 日記 昨日、一昨日とお墓は賑やかだったその前の日雨風が強く皆さんお墓を心配して掃除🧹にやってきたのだ😄『奥さん水道出ないんだけど』凍結防止の上の方を閉める方がおり年配の方はあらっ?になる新しいお墓の後ろを覗く…色々な掃除道具が置いてある切花長持ち液😀…😁分かる!その気持ち!皆さんお墓を大切にして下さってありがとう心を込めて御礼申し上げます
気付いたハードな生活? 2022-05-09 05:02:00 | 日記 考えた…………大黒さん1年の3分の2はまともに寝たことがない布団、ベットどちらもあるがほぼ毎晩畳の上に毛布、羽毛布団冬はホットカーペット…………朝、がばっと起きてお風呂にはいり化粧を落とす…………その後暗闇の中ボォーーーーーとするコーヒー☕️数杯飲んでストレス発散悲しい
違い 2022-05-08 20:32:00 | 日記 ちょっと時間があったので住職が居ない寺を散策した地区の方々が手入れをしてるので綺麗………と思って見ていたらゴミだらけ…(拾おうか…)悩んだが近くの墓地で霊供をしてるゴリラ🦍を待ってたのでやめた墓地には古い歴代住職の墓がある今は誰も居ない寂しい自坊に帰りしみじみと考えたうちの寺にはゴミ一つ落ちてない落としたままになんかしない…無人の寺と住職家族が居る寺の違いである小さいようで大きな違い…である
ただ… 2022-05-08 19:36:00 | 日記 言っとくが(書いておくが)大黒さんはどこからも一切《袖の下》を受け取らないだって責任とれないもん自分の寺を死守するだけで精一杯なのに他の会社…生活を背負うなんて出来ないただ家が近くて今の状態がどんなかを聞いてしまった場合助けたい…思ってしまう………
ふぅ〜 2022-05-08 18:17:00 | 日記 石屋さんに今回のお墓の更地代を勉強の為に聞いてみた『お墓を開けてみて驚いた(お骨が無いからではなく)上の石以上に基礎がシッカリしてるちゃんと見積もりを出さないと分からない』違う石屋さんが造ったので基礎まで分からなかったようだゴリラ🦍も『あの墓はいい墓だ見て分からないのか??』😠分かるかー‼️こちとら必死だったしましてや石の価値なんぞゴリラ🦍ほど分からんわ!最初は15〜20万円と言ってたらしいがもしかするとそれ以上かかるかも………😞ふぅ〜これだから『何処か石屋さん紹介してくれませんか?』が苦手なんだよね…前までは『皆さん自由に探してくださいうちはあそこの石屋さんていうのはありません』だったただ………………………少しでも石屋さんを助けてあげたいそれだけだった。。、どうか安く更地になりますようにそれだけ本当にそれだけである