
もはやゴアグラインダーお馴染み、チェコのジャパニメーション・ゴアグラインド系バンド、Jig-Aiが世に送り出した2ndアルバム「Katana Orgy」を紹介しよう。Carcass、Brutal Truthのカヴァーも入った、全20曲で構成されている。1曲目は、インストに日本のAV(かな?)のSEをミックスした曲になっている。それにしても、相変わらず曲名が、日本を意識し過ぎてて愉快だ。
音作りに関しては前作と特に変わらない。ドラムはバスが大きく、ブラストビートを頻繁に用いる。ボーカルパターンからは溺死が姿を潜めた分、シャウトが増えたように感じる。ラストではノーマルボイスも使用。ギターはミュートリフが歯切れいい。ベースはジリジリと楽曲中を蠢く。さながら、ノイズ芋虫のようだ。
また、Eardelete(元Negligent Collateral Collapse)のPaulが、2曲ほどゲストボーカルとして参加している点は見逃せない。
チェコ、ゴア、ブラスト、氏賀Y太、これらのキーワードに惹かれる人は、是非どうぞ。アニヲタの人もどうぞ。基本的に1曲1分程度なので、長過ぎず短過ぎず、スッキリ聴ける作品。
Jig-Ai
Brain (Gt+Vo)
Buraak (Bs+Vo)
Štefy (Dr)
音作りに関しては前作と特に変わらない。ドラムはバスが大きく、ブラストビートを頻繁に用いる。ボーカルパターンからは溺死が姿を潜めた分、シャウトが増えたように感じる。ラストではノーマルボイスも使用。ギターはミュートリフが歯切れいい。ベースはジリジリと楽曲中を蠢く。さながら、ノイズ芋虫のようだ。
また、Eardelete(元Negligent Collateral Collapse)のPaulが、2曲ほどゲストボーカルとして参加している点は見逃せない。
チェコ、ゴア、ブラスト、氏賀Y太、これらのキーワードに惹かれる人は、是非どうぞ。アニヲタの人もどうぞ。基本的に1曲1分程度なので、長過ぎず短過ぎず、スッキリ聴ける作品。
Jig-Ai
Brain (Gt+Vo)
Buraak (Bs+Vo)
Štefy (Dr)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます