2016.12.05
(個人的感覚で、美味しさを表現して行きます。ただ、個人的に好き嫌いがありますのでご勘弁ください。)
ここは、同じ「火の魂カンパニー」麺屋穂華がなくなってできた「日光味噌ラーメン いろは商店」であるため気になっていました。当初できた下野市の「麺屋穂華」は大変美味しく下野市に行くと必ず食べに行くお店でした。でも最近は、あまりにも塩っぱくて調理が間違っていませんかと聞いてしまいました。そんな中、新しくできた「日光味噌ラーメン いろは商店」のため、チャンスがあれば食べたいと考えていました。
注文したのは、メニューの中でひときわ大きく表示されている「特製日光味噌ラーメン」を注文しました。接客やメニューの説明は元気が良くわかりやすく説明していただきました。ただ、食事をとるときのお客が希望する騒音とお店全体の騒音との間でギャップがあるように思えます。お店によっては、調理している音が美味しさを引き出すようなときもあります。(すみません。下野市の穂華で美味しいラーメンを食べてから「火の魂カンパニー」を応援しているのですが!)
そんな中、ラーメンが届きました。まずはスープですが、「甘い」スープが薄いのではなく甘いのひと言です。チャーシューは、甘露煮(より甘いかも)です。味噌ラーメンのイメージとは違っています。
ラーメンの新しいジャンルかもしれません。

