カル&マリ's blog part2

2017.05.10 TOP戻りをつけてみた。
2023.03.20 色合をダーク系にした。

2014.05.03佐屋街道を津島から桑名へ

2014-05-03 21:20:04 | お伊勢参り

前回に続いて、津島から佐屋へ歩いた。
佐屋からは船便だが 現代では国道を行ける
で、桑名の七里の渡しまで歩いた。だいたい5時間くらいだった

ここは、埋田の追分 津島街道と佐屋街道の分岐 前回は一つ北側の国道を歩いたいたので
少し戻ってスタート地点とした。

左 さや ?ま、いいか

少し分かりにくかったが あっていた。変電所が目印だった。

で、佐屋宿に到着 船着き場の碑があった

国道155銭を通って国道1号線 現代の東海道に出て
尾張大橋に出た 木曾川を渡る

で、すぐに 伊勢大橋 ここを渡ると 桑名

コーンな感じ 風強い

七里の渡しに着いた ここの鳥居は 伊勢神社の遷宮のおさがりらしい?
伊勢の国の入り口 旧東海道に入った

桑名宿 大したものだ で、ここまでとした。桑名の焼き蛤は 食べれなかった 時間切れ。

歩いたルートはこちら


この記事についてブログを書く
« 2014.04.27徳川園に行った | トップ | 2014.05.04岐阜羽島の竹鼻別... »
最新の画像もっと見る

お伊勢参り」カテゴリの最新記事