goo blog サービス終了のお知らせ 

三重の旅人

私、キャメイが仕事、プライベート、人生の旅!?を三重県の素晴らしい風土とともにみなさんにお届け致します。

あきら!?

2006年04月17日 16時44分45秒 | Weblog
いやいや、この間ちょーっと時間が空いたんで、
もう引退したのにちょこっとパチンコによってみたのさ!

ったらよ~ まちなぁ~ って呼び止められたかの様に
小林旭の台に座ってみたわけさ!
ったら500円でかかって、そりゃあちょっと旭に助けてもらいましたよ!
でもほんとパチンコって何年ぶりかだからね
やり方すらわかんなかったのに、そんなもんだよね
昔は結構痛い目にも遭ってるのに
こん時ばかりはさすがに旭のファンになったね!
もともと旭って(呼び捨ては失礼かな?)俺は好きだったから
なんか素でうれしかったね。
自動車ショーも耳に残ってまったし、これまたあらためて
熱き心好きんなったね~♪
なんだか俺に似てるんだよねー
縛られるのがいやで
なんか自由で雲みたいでしょ!
かっこイイやね!
いろいろゴタゴタしてる俺にとっては何だか
救世主、大先輩にみえたさあ!
これも何かの縁なんだろうね!
ありがとうマイトガイ旭!

復活!

2006年04月17日 16時32分31秒 | Weblog
もう思いっきりPC飛んでもーたっちゅうーやん!

しかし、ようやく復活!
もう復活したからには遠慮なく毒舌吐くでーV
 
そうそうそういってる間にもさくらもさくら吹雪になってもたーたなー
今年はホンマ何十年ぶりかに花見をさせてもらったわ!
日本はやっぱえーのー
あらためて思ったし。
えーい、しんみりしとらんとつぎいくでー

再出発!

2006年04月05日 15時49分24秒 | Weblog
生まれ育った海を見に行った!
小さいころからホント走り回って、波打ち際でべっしゃんこに濡れて、
真っ暗にまで遊んだ海!
砂浜を思いっきり走ってみた!
海の遠~くを見た!
やっとわかった!!
自分の信じた道が一番正しいと!
心気一転ぶっちぎるでェ~V

大先輩!

2006年03月31日 23時22分12秒 | Weblog
25日は三重の中心、松阪市をグルグルでしたが、
あえて!?市内を通ってみました。
僕の大先輩!?の松阪商人さん前です。
これからも先輩を見習って勉強、勉強です。

でも松坂牛のお店前並んでたな~

すっげーとこ!

2006年03月10日 22時46分53秒 | Weblog
今日ははっきりしない天気でしたねー

今日も名張市の田園での測量でしたが、
この間の青連寺湖から上流に上ったところで仕事したところも
すごかったですよ!
前にも行った事はあるんですが、まさに断崖絶壁って感じ。
三重にもこんなところがあるんだ!って正直驚きました。
雨の日はまさに水墨画のようでした。
知らない人はドライブにいいかも!

や~っさしい

2006年03月09日 23時07分55秒 | Weblog
今日も引き続き名張市での仕事で、新しい道路に関する測量でしたが、
突然ご近所のおばあちゃんが、どこのにーちゃんか知らんけど、
水菜いらんかえ~ってな事でめっちゃ大量に頂いてしまいました。
なんか清清しいもんですよね~

でもせっかく名張へお邪魔してるので、お昼は椎名桔平さんの実家のお店で
食事っていいかも? ん?上野だっけか?
名張は平井堅??

青連寺湖

2006年03月08日 23時25分32秒 | Weblog
記念すべきブログ変更第一ヶ所目は
名張市青連寺湖のすぐ近くで仕事を行なったので、
すばらしい風景のところで仕事ができました。
やっぱり水のある風景って落ち着きますよね~
こちらも知る人は知る観光スポットで、
紅葉あり、もうすぐ桜のシーズンだから
贅沢を言えば桜の咲くころ仕事に来たかった~(^^;
ここもお勧めですね!

↓三重県の青連寺ダムHPです
http://www.pref.mie.jp/SHIGEN/gyousei/mizushigen/sub1-11.html

旅に出るでー

2006年03月07日 22時55分03秒 | Weblog
ども!三重の空ツーリストへようこそ!
ツアーコンダクターのキャメイです!

私が毎日の伊能忠敬ならぬ測量行脚で素晴らしき国、美味し国、三重県をご紹介致します。
私と一緒に三重の空を旅しましょう!