4ヶ月もの間ブログを休んでしまったので
ポチの事を心配されていたかもしれません。
有り難いことにポチはとっても元気です(*´▽`*)
前回の日記は夏でしたが、今は冬
夏の間、私の枕の横で寝ていたポチでしたが、
電気毛布を暑がって、掛け布団の上で寝るようになりました。
ポチがまだ敷き布団の上で寝ていた時にウンチが落ちていて
夜中に夢うつつでそれに触って、
ウンチと分かってギョッとして飛び起きたことや
一度はオネショまでもやらかしてくれたので
捨ててもいい肌布団を一番上にかけています(^o^)
布団に乗ったらまずはホリホリ
これをしないことには始まりません。
気が済むとフリースを敷いたポチスペースへ。
厚手の膝掛け毛布を二枚合わせたものがポチのお布団代わりです。
ひかるも元気でやってます。
ひかるの部屋には、24時間付けっぱなしのホットカーペット、
その上に段ボールハウスも置いています。
最近の一畳以上のホットカーペットは
6時間で勝手に電源が切れるようになっているみたいですが、これは旧式なので切れません。
ひかるの後ろに見えるのが段ボールハウス
布製ハウスは上に乗って潰してしまい、寒くなるまではその上がお気に入りでしたが、
今は部屋の片隅に置き去りになっています。
最初の頃は、毎日頑張って遊んでやらないと、と思ってしまって
ひかるがノってくれない時は私の遊び方が下手なせいだと思い
私、猫むいてない。。。
などと落ち込んだりもしましたが
無理に遊ぼうなんて思わずにブラシだけでもいいのではないかと
気持ちを切り替えたところ楽になりました。
ひかるもすっかりブラシ大好きッ子になってしまい、拒否することをしないので、
1時間近くずっとブラシをかけていることもあります。
でもやっぱり後ろ脚の太ももにブラシをかけると怒ります。
ブラシをかける度、太もものムダ毛が気になって仕方ないです(;´д`)
そんな私の猫ライフを応援してくれてる りんご丸さんより、
クリスマスに嬉しいプレゼントがありました。
りんご丸さん熱烈推薦のアニメと一緒に入っていたのは
↑のホットカーペットの上に写っている猫型クッション
段ボールハウスの中に入れています。
私が部屋に入るとハウスから出てきてしまうため、
使ってるのかなぁとハウスの中を覗いてみると・・・

クッションの凹み具合
これはどう見ても使ってますよねo(*^▽^*)o
もう涙が出るほど可愛いもふもふバッグ
仕切の少ない私のバッグに、バッグinバッグがあったらなぁと思っていたところで
サイズもちょうど良くて、
空気みたいに軽くて、折りたたむこともできるのが嬉しい♪

友達の前でこれ見よがしにバッグから取り出して、
可愛いー

と言ってもらうのが楽しみです♪(* ̄ー ̄)v
シニアにもうじき手が届きそうなおばさんだけど、
可愛いバッグを持って何が悪い(▼▼)
カニカマ&フリーズドライチキン
猫はカニカマが好き♪というのを知りながら、
これまで一度もあげたことなかったので
封を切って置いてみたら興味津々
袋から取り出す間ももどかしく迫ってきたので、
塊をガバッと掴み、ほぐしもせず慌てて差し出したところ
食べる食べる
残念ながらチキンの方は臭いを嗅いだだけでプイッとされてしまい
いくら目の前にちらつかせても無視。
勿体ないのでフードに混ぜたら、朝までフードに口もつけず。
なんでやねん(T.T)
去勢♂なのでカニカマ毎日は怖いけど
ひかるがこんなに喜ぶなら、日を決めてあげようと思いました。
ひかる
りんご丸さんのお陰で楽しみが一つ増えてよかったね(^-^)/
ひかると一緒に暮らすまでは、
猫なんて自由奔放、気まぐれで、呼んでも来ないし、あんまり可愛くなさそう。。。
などと思っていましたが、
実際は、信頼関係さえ築けたなら、ちゃんと我慢も気遣いもできる繊細な心を持った生きものだというのが分かりました。
呼んだら、ニャーと言いながら駆けてくることさえあります。
そんなふうに日に日にひかるが可愛くなっていく中、
最高に可愛く個性的で、しかも世界にただ一つ!!
の超素敵な小銭入れを見てしまって
もう欲しくてたまらずお願いしちゃいましたf(^ー^;
shippoのshop
黒猫って、多少寄り目の子がいたりするくらいで、
そんなに外見に大差はないと思うのですが、
親バカとしてはやはり、自分の子をモデルに作って頂いた

と思いたいので、
ブログに画像をアップしてShippoさんに見て頂くことにしました。
古いのが壊れて新しく買い換えたカメラの性能が良くないのか
過去記事の画像の方がよほど綺麗に撮れてるので、そちらからも持ってきています。
肉球の色はてっきり黒だとばかり思っていたら
足の指を広げた時に見たら、指の間の地肌の色は濃いピンクで、
肉球の部分のみに黒色が乗ってるような感じでした。
皮膚とか肛門は肌色だけど、足の裏の地肌はかなり濃いピンクです。

以上です。
Shippoさん、よろしくデス(*^^*)
最後になりましたが、今年もどうぞよろしくお願い致しますm(__)m