Pochiぶろぐ

初めて里親になったポチとの日常

ぽちこさん頑張りました

2016-03-25 | 日記

3月7日
キッチンに立って、ポチがお風呂場の敷居を飛び越えてこちらにやってくるのを何気なく見ていて 
なんだか様子がおかしいと感じたと同時に
その場にポチがへたりこんでしまいました

瞬時にヘルニア?と思い 調べてみたら
ヘルニアに懐疑的な意見ばかりが目に付いてしまって

椎間板ヘルニア おそるるに足らず

下手に手術したら鍼が効かなくなってしまうなんて そんなあほなヽ(TдT)ノ



手作りごはんで有名な須崎先生まで
http://susaki.com/column/vol55.html



ポチが少しでも痛がっていたなら
ステロイドでもなんでもいいから炎症をおさえて
一刻も早く痛みをとってあげたいと思ったでしょうけど
幸い痛みは全くない様子


とりあえず 

もしヘルニアだったとしても焦ることはない

ということが分かったので

ポチがうちに来た当初使っていたケージを引っ張り出してきて
安静にして様子見しましょう




の つもりだったのですが

ケージの中で

暑い暑いと今にも死にそうな様子でハアハアしたり

かと思うと プルプルと震えてたりするので


もう どうにもならなくなって諦めました(ノД`)



とりあえずオムツをしてみたものの
一度でもお漏らししたらそのときにすればいいやと思いなおして すぐに外しましたが
結局 お漏らしは一度もありませんでした





痛々しいポチの脚







ごはんタイムは私の椅子に座らせて食べさせています
たまたま100均の片手鍋にポチのごはん食器がすっぽり収まってくれたので
私も持ちやすく
片手鍋の高さと 椅子の窪みとが上手く合って ポチの食べやすい高さになっているようです









ケージに閉じ込めなくても
自主的に安静にしてくれたので助かりました。

まぁ元々普段からポチは寝てばかりだったで それが幸いしたというA´ε`;)゜・゜









一週間経ったころ 食卓テーブルを流しのほうに寄せてポチスペースを広くして
点在していた水入れやカドラー、

スロープを上った部屋に置いてあった 真夏のポチの保冷箱など まとめてポチの近くに置き スロープは取り去りました

今までスロープとして使っていたスチール棚は 
今はポチがその部屋に入らないための柵として置いてあります
もう二度とポチをその部屋に行かせることはありませんし
今回の原因となったお風呂場ももちろん出入り禁止です


新しいポチの水入れは 飲みやすい高さと ポチがひっくり返せない重さのある洗面器になりました
今は自力では飲めないけれど
私が留守のときなど心配なので置いておきましょう








3月16日

ポチが自力で立って水を飲んでました(;O;)
お尻はまだ少し下がってますが 後ろ脚で踏ん張っています





3月19日

なんと一人でトイレに!!
途中で脚の力が抜けてへたりこんでいましたが 身体や周りを汚すこともなく
ちゃんと最後まで済ませたあと又立ち上がって戻ってきました
毛布のような敷物の上だとずっと立っていられるのですが 
床やペットシーツの上では難しいようです






3月23日

何を思ったのか
突然 寝床から勢いよくタタタタタタタと走り出てきて
又直ぐに寝床に戻ろうとしているところです

歩いてます
両方の後ろ脚で踏ん張って 腰もしっかり上げて ちゃんと歩いてます(T_T)(T_T)(T_T)





ポチが歩けない間中 決してシートの上で排泄しようとしなかったので
日に何度も外に連れ出していました

介護ハーネスも買うには買ったのですが 日に何度も装着するのが
ポチにも私にも苦痛に感じてしまって

けっきょくポチのトイレ介助のときに活躍してくれたのは ハーネスの隣に写っている 
ガーゼの長~いバスタオルでした
ポチを地面に降ろすときにガーゼのバスタオルを素早くお腹の下にくぐらせ腰を持ち上げていましたが
幅があって柔らかいのでお腹に食い込むこともなくポチも快適そうでした。





23日から二日経った今 
外でガーゼタオルをそ~~っと外しても平気で立ってました。
そればかりか家へ帰ろうとスタスタ歩き出したので、慌てて追いかけました

きっともう大丈夫!!



ぎっくり腰?
ヘルニア? 

今となってはポチの病名がなんだったのか分かりませんが

副作用のあるステロイドも使わず
ポチのいやがる検査や
麻酔をかけてまでCTやMRIをせずに済んだことが とてもとても嬉しいです

一般人の意見だけなら信じてなかった

影響力のある獣医師が 後々まで残る形で記事にしてくれていたことで踏み切れました

でももしポチの脚が治らなくて 獣医師にヘルニアと診断され手術を勧められたとしても 
即手術ということにはならなかったでしょう

それは手術までにもうひとあがきしてみようと思っていたから


リオちゃんが散歩できるまでになったのはおそらくここに行ったから?

ペットカイロ


今回のことでポチとの絆が深くなった気がしています
頼ってくれるのはうれしいけど
でも ちょっとゆっくりお風呂に入って出てきた私に悲痛な声でブーイングは(ノД`)
困ったことに分離不安は益々悪化しました

初めての外耳炎

2015-12-06 | 日記




クッションに埋もれて気持ちよさげに寝ているように見えますが
このほんのちょっと前まで大変だったんです。

痒さにたまらず走り回り
途中何度も立ち止まっては頭を振って

そんな ぽちこさんを見ているのが本当に辛かった。。






オーツイヤークリーナーは家で普段使っていたもの。
ぽちこさんの異常に気付いたときに使ってみたけど
全く効果はありませんでした。

右端の小さな入れ物は病院で処方された洗浄液、
そして 今後の予防のためにと勧められて購入したビルバック・エピオティック。






ぽちこさんの必需品リンデロンVG軟膏がここでも処方され



そんなこんなでようやく痒みから解放され

真っ赤になっていた耳がピンク色に戻ったのを見たとき
心からほっとしました。

治りにくい真菌やマラセチアでなかったのは不幸中の幸いでした










今冬は、足の甲が寒い電気マットはやめて足温器だけに。
そのほうがよっぽど暖かいです。
そして ぽちこさんのために小さな電気マットを。











ブログとうぶんお休みします m(_ _)m

ひかるも ちゃんと生きてます(´∀`

2015-11-11 | 日記


ひかちゃん
一階の部屋で一人でいるときは こんな感じ




私が部屋に入るといつもすぐにやってきて




暖かい電気マットの上にお座りして 
ひかるの何よりの楽しみであるシリコンブラシの催促




ひかるの寝床になっているのは 
「ご主人様の椅子」と亭主が呼んでいる 亭主お気に入りの椅子

フランスベッド製でけっこうなお値段だったのですが

ひかるがゲロ吐いて ひかるのものになりました( ̄▽ ̄)


ぽちこさんのお気に入りは

2015-10-25 | 日記

このカドラーです




ぽちこさんが中に入ると変な形になるのは仕様です



これはまだ序の口、
入り口が完全に天井を向いてしまってることもしょっちゅう。
そして勝手に移動するので笑ってしまいます。




でも ぽちこさんにとって この上なく落ち着けるようで
中にいるときは完全熟睡
ちょっとやそっとでは いびきや寝言が止むことはありません。


とはいっても
いくら朝晩涼しいといっても昼間は暑いし 
暑がりの ぽちこさんが 中がモコモコになってる真冬仕様のカドラーはまだ早すぎ

やっと出てきたと思ったらフラフラと歩いていって
アイスノンの上にドサッ

何もそこまで我慢しなくても

アイスノンで身体が冷えたら
又いそいそとカドラーに戻っていくぽちこさん┐(´д`)┌



このカドラー
今年で三冬目、

とにかく頑丈で
2013年の冬に購入してからもう何度も
全自動洗濯機の標準コースで洗っているのに全くの無傷

もう捨てるつもりで、今年の春には
屋根を潰してベッドとして使っていたのに全然影響なし。


唯一の難点は見た目が地味で可愛くないこと(^_^;)

できれば もう少し可愛いのに変えてあげたいなぁと思って

このカドラーでなきゃダメなのかな?と
ためしに
寝室に置いてある別の形のカドラーと取り替えてみたところ
いったん入ったものの直ぐに出てきてしまう
 
寝室ではあまりカドラーに入らないので不思議に思っていたのですが
気に入らないのだというのがようやくわかりました。

それと同時に いかにこのカドラーがお気に入りかがよくわかったので
もう一つ欲しくて
以前購入したネットショップで探してみたら
幸い同じものがまだあったので即座にポチッ
ついでにレビューを見たら わんこが入ったきり出てこないとか書いてあって
他のわんこにも好評なのを知って嬉しくなってしまいました




寝室に置いたら 私のベッドに来なくなるかも?
と思っていたら やはりその通りに

これに変えてからというもの 
ベッドに上げろと催促することもなく
いそいそと中に入って
毎晩盛大に寝息を聞かせてくれています(*'ー'*)

お互い、ゆっくり寝れるのはいいこと。
どうせこの時期 
ぽちこさんが朝まで私のベッドにいることなんてないんだし
そのほうがいいかも。

ね、ぽちこさん




今朝のぽちこさん

2015-10-18 | 日記
久々の更新なのに
やっぱり寝顔・・・
他にネタがないA´ε`;)゜・゜

しいて言えば
アイスノンからカドラーに変化したことくらい(^_^;)

とりあえず可愛い天使の寝顔で近況報告
どうぞ癒されてください(*´ω`*)













どうか飽きないでね

2015-08-30 | 日記

今年の夏は本当に暑かったです。
それが9月にもならないのに すっかり秋の気配。
朝など肌寒く感じるほどで
ぽちこさんも 足取り軽く早朝散歩を楽しむようになりました。


嬉しいことに 何故かずっと拒否していたウエットフードも又食べるようになって
ヤレヤレ┐(´д`)┌


ドライフードはイヤイヤながらも なんとかアカナだけは食べてくれているので
助かってはいるのですが
新しいローテーションのひとつとして
青葉さんちのワンコ達も食べているフイッシュ4・サーモンをお試し中


穀物・チキン不使用

原材料は 
サーモン、ポテト、ニシン、サーモンオイル、ビートファイバー、ビール酵母

と いたってシンプル。


アカナのように ぽちこさんの嫌いな
野菜やフルーツが入ってないぶん喜んでくれるかも?

と期待したのですが
開封直後であっても がっつくこともなく やっぱりイヤイヤ食べてます(笑)

まぁなんといってもドライフードですから
食べてくれるだけマシということで(*´ο`*)



カットの憂鬱

2015-08-13 | 日記


ぽちこさんは顎の下を触ると
搔いてほしくてグイグイグイグイと手に顎を押し付けてきます。
自分でも、後ろ脚でバリバリ搔いてたりするので
見た目的には何も問題はないように見えるけど
本当は何か皮膚疾患が隠れていて
免疫力が低下したときなどに発現するんじゃないかと 
ずっと心配し続けだったのですが
5年間何の変化もないので 
そういうものなのかもしれないと
やっと思えるようになりました。















うちに来た当初は
トリミングから戻るとご褒美の食べ物に直行していた ぽちこさんが 
ご褒美に向かうより先にグッタリするようになり
最後のほうになると ご褒美には目もくれず 
ただただグッタリして
夜ごはんのときにやっと起きてくるような
そんなふうになってしまったことで
ぽちこさんの体力の低下を思って
トリミングに出すのを断念して久しいのですが

このごろは私のカットさえもいやがり
特に顔など ハサミで切るたびごとに床に顔を擦りつけたりするので
なす術がない状態にまでなってしまい

仕方がないので寝込みを襲うことに。


どうせ前脚で顔を隠したり
反対側を向いてしまうんやろなぁと思っていたら

意外や意外 
一瞬目を開いたものの又目をつぶって あとは知らん顔。
どうやらこのやりかただと ぽちこさんにストレスを感じさせずにすむようで。



まるで寝たきりワンコみたいになってしまってますが
手からしか食べなくなったことといい 
ぽちこさんが私に甘えているようにも感じられて
それならそれでもいっか、と思います。

カットに関しては 生活に支障が出ない程度で
ブラッシングに肛門腺や爪切りなど
最低限のメンテさえできていれば
ぽちこさんがボサボサでも
私が恥ずかしい思いをすれば済むことだしー
と、そんなふうに思っています。

それでも
トリマーさんに丸投げできたら楽なのに。。
一度トリマーさんにお願いして
すっきりカットしてもらおうかなぁ。。
とか、今でも未練たらしく葛藤してしまいます。
当時のあのグッタリを思い出すと絶対あり得ませんが。。


毛が伸びなかったら ぽちこさんも楽なのにね




たまには亭主とぽちこさん(・´艸`・)

2015-07-26 | 日記

滅多にこのブログに登場しない亭主
この際思い切って顔出しで(*´ω`*)


亭主のシャツが裏向けなのは気にしないでください。
縫い目が肌にあたるのが嫌いで
わざと裏向けに着ております。


ぽちこさんを抱っこして可愛がりたい亭主と 
抱っこ嫌いなぽちこさん。
私はもうとっくに諦めているのですが
ぽちこと触れ合う時間の短い亭主は
なかなかそうは思えないようで
いつも1分もしないうちに降りたがるので淋しそう。。

案の定このときも。

ぽちこさんのこの表情
もしかして私に助けを求めてる?^m^




足元を通り過ぎようとする ぽちこさんに ちょっかいをだす亭主。
もっと撫でてとばかりに立ち止まる ぽちこさん。
抱っこは嫌いだけど撫でてもらうのは好きなぽちこさんです




前にも一度書いてますが
私が亭主の側に立って話していると
いつのまにか私と亭主の真ん中にわりこんできて存在をアピールするぽちこさん
今現在もそれは変わってません。

心配しなくても ぽちこさんを仲間はずれになんかしないよ。
ぽちこはペットなんかじゃない、
間違いなく家族なんだから。
でも感謝するのは私たちのほうだよ。
うちなんかより もっともっといいとこあったはずなのに
こんな私たちのところに来てくれて本当に本当にありがとうね。



悲しい現実

2015-07-10 | 日記
散歩から帰って
玄関の段差の前で待つぽちこさん



これまで平気で上がり降りしていた玄関の15センチの段差を上がり損ね
高いところから落ちでもしたかのように
段差の下で這いつくばるような体勢になったけれど
すぐさま普通に立ち上がった ぽちこさん

一瞬のことで何がどうなったのかよく分からないのですが
前脚が上がりきらず、
段差の前面に前脚をぶつけたように
私の目には映りました。

もし前脚を怪我でもしていたらと
その後しばらく観察していましたが
痛がる様子もなくホッとしたのですが

このたった一度の失敗で 
玄関の段差はもう自分には上がれないものと判断してしまったかのように
もう二度と自分で上がろうとしなくなってしまいました。



別な日のこと


ぽちこさんの ほっぺたの毛が
赤く染まっているのでギョッ。
頬の毛をかき分けて見てみると
イボを掻き壊して そこからの出血でした。
病院で検査をしてもらいましたが
肥満細胞腫ではなく
単なるイボだったので胸をなでおろしました。








最近フードが飲み込みにくいようで
飲み込むときに
何度も何度も手で顔を搔く仕草をするようになって
この短い動画中にも3度もやっています。

https://youtu.be/XLiZEB_Fta4



それだけでなく わんちゃんに薬を飲ませるとき
マズルを手で掴んで持ち上げますが
ぽちこさんも時々フードを飲み込むときに あんなふうに顎を上げることもします。

動画中のフードはアカナスモールブリード
以前はその三倍くらいあるフードを
あっいう間に平らげていた ぽちこさんだったのに。。。

そんな ぽちこさんを見ているのが辛くて
固いフードはもうやめて柔らかいフードに移行しようとするのですが
何故かウエットフードを頑なに拒否して私を悩ませています。
さつまいもとジャガイモすら食べなくなってしまったので
手作りももう完全にお手上げです。




排泄のほうも
オシッコはまだトイレで完璧にしてくれてますが
ウンチのほうは一度に出し切らず 
あちこちでチョコボール爆弾や、チョコクリーム爆弾を投下するようになりました。
抱いたときにチョコボールがポロッと落ちることもあり
チョコクリームが私の服にべったり付くこともあります。
踏んづけたり、洋服に付いたウンチを見て、最初は大騒ぎしていたけれど もう慣れました( ̄∇ ̄
どこかにウンチ爆弾があるゾ、という時は大体ニオイでわかります(´∀`)




前脚が上がりにくくなること
全身イボだらけになること
食べ物が飲み込みにくくなること
排泄の変化


獣医さんいわく
それらは間違いなく老化の症状だそうです。





ペットショップのおやつコーナー
無添加コーナーは、固くて 歯のないぽちこさんには無理なものばかり
それを見ていつも悲しい気持ちになってしまうのですが

どうせ ぽちこさんに買ってあげられるものなどないと思いながらも 
添加物だらけの おやつコーナーもついでに必ず見てしまう悲しい習性

がっ

その習性が功を奏して
今回そちらで見つけた、食品基準な原材料を使った柔らかい無添加オヤツ
ぽちこさん それはもう大喜びでした(ノД`)







いっぺんに おばあちゃんになってしまった ぽちこさんに
私がしてあげられることはなんだろうって 
ぽちこさんを撫でながらいつも考えてしまいます。

でもなんにもできないです(T_T)

親と叔父の生活支援にもやっと慣れたというか
私の生活リズムに組み込まれて
身体と気持ちの余裕が出てきたことで

暑い時期は、短時間キャリーバッグに入ってもらうだけでも拷問なので
冬に向けて又ぽちこさん連れの旅行計画を立てようと亭主と話していた矢先 
次々と ぽちこさんの変化を目の当たりにして

こんなになってしまったら旅行なんて飼主のエゴですよね。。
こんなことになるんだったら、ぽちこさんが元気なときに無理してでも行っておけばよかったと悔やまれます。

これからは せめて極力ストレスのない ゆったりとした日々を送らせてあげたい・・
そう思います。





ぽちこさん、5年目の手からごはん

2015-06-07 | 日記
今日で ぽちこさんがうちに来て5年目となりました。

最近よく見かけるようになった
ケーキでお祝いしてもらってる幸せそうなワンちゃん
家の近くのイオンモールKYOTOにワンコ用ケーキが売られているのを見るたび
ぽちこさんにもやってあげたいなーと思うのですが

なにしろ 穀物、野菜、果物が好きじゃない ぽち子さん

手作りごはんでも かろうじて食べてくれる炭水化物は
サツマイモ、じゃがいも、パスタのみ。

そんな ぽちこさんが 
果たしてケーキのスポンジを食べてくれるのだろうか?
せっかく買ったケーキが そのままゴミ箱に行ってしまうのはあまりにも悲しすぎるので
ためしにカステラをあげてみたり
フランスパンの柔らかいところをあげてみたりもしたけれど 
よく食べて二くち(ノД`)

そんなわけで今年もステーキで 昨日お祝いしました

最近のぽちこさん、お肉のたたきとか、お刺身のような
生っぽいのはあまり好まなくなったので中までよく焼きました。


せっかくのステーキ
でも手からしか食べません。

写真を撮ってる間も食べずに
手からくれるのを待ってます(+_+)









どうしてこんなふうになってしまったのか?
原因はこのフード
ピュアロイヤル。



5年前 うちに来てしばらくした頃
ドライフードを拒否したぽちこさん

今又ドライフードをあまり食べなくなって
ずっと朝ごはんに食べてるレトルトや缶詰まで飽きた様子

これから暑くなるのに体力つけてもらわないと

唯一喜んで食べてくれそうなピュアロイヤル
わんこの大好きなジャーキーそのもの

そういえば ぽちこさんに市販のジャーキーって一度もあげたことなかったなぁと思いつつあげてみたところ

期待通り
初めてのピュアロイヤルをハイペースで食べていた ぽちこさん

突然食べるのをやめたと思ったらいきなりリバース

もっとゆっくりよく噛んで食べなさい!!
といっても 歯がないぽちこさんには到底無理なハナシなので 
私が一粒ずつ指で潰してあげていたら
次からは私の手を待つようになってしまいました(+_+)

ぽちこさんが 嬉しそうに食べている姿を見ると私も嬉しくなります。
でもいくら無添加といっても 
いくら植物性なら無害といっても
グリセリンが入った半生フードはあまりあげたくないので
あくまでもローテーションの一つとしたいところです。
ぽちこさんに食の楽しみが増えたことと
ピュアロイヤルのおかげで 手からだとドライフードも嫌々ながらでも食べてくれることに気付けたので まぁヨシとしたいです。


全身どこを触っても老人性いぼだらけ
白内障も始まって

最近耳もすこし遠くなってきたようで

呼んでも知らん顔
リードを目の前に持っていくとハッとして喜んでやってくる

寝ているときに近づいても気付かず、私が触れるとビクッとして目を覚ます
というようなことが多々あります。

前はカメラのズーム機能を使ってしか撮れなかった ぽちこさんの可愛い寝顔
今は接写で撮ることができるようになったのも
私が近づいても気付かないからできることなんですね。


ぽちこさんが ゆっくり年をとってくれるよう
6年目の夏もこの可愛い寝姿が見れるよう
切に切に願います。

今年も箱入り娘

2015-05-13 | 日記

箱に入ると落ち着くわぁ





直接乗るのは冷たすぎるよって言いながら 
おかあちゃんがアルミボードに枕カバーをかけてくれたんだけど


その日から何日もたたないうちに暑くて我慢できなくなって
枕カバーもはずして
今はもうアイスノンも使ってるの。


でね
アイスノンで寒くなったらこっちにくるの。
寒がりおかあちゃんは まだ電気マットを使ってるんでこっちはぬくぬく。
最初はいいけどすぐに又暑くなるからあっちに行って箱に入るの。
そんな私を見て おかあちゃん呆れてる。



冬の間は、カドラーも一緒にぬくぬくになるよう大きい電気マットを置いてるんだけど
おかあちゃん 暑がりの私に気を遣って
その上にもう一つ、自分の足元だけ暖められるように小さい電気マットを置いて
私の様子を見ながら大きいほうを点けたり消したりしていたわ。 
今は大きいほうは点けないから まだ暑くない朝とかはこっちのベッドで寝ているの。


おかあちゃんもカーディガンやベストを脱いだり着たり
首が寒いといってはスカーフを巻いたり外したりしてるけど
この時期は私だって大変なのよ

ポチ子さんの足腰に優しい生活

2014-11-24 | 日記

始まりは夏(^^ゞ

ずっと気になってた段差をなんとかしようと
実験的に60cmのアイロン台でスロープを作ってみたところ
17cmの段差の上にアイロン台の端を乗せると
すごい急勾配になってしまってあえなく撃沈


段差プレート、
これなら端を乗せる必要もなくていいと思ったのですが・・・


慣れてもらうために ごはんで誘導


ここでもやっぱり喜びの舞をクルリ


ごはんに釣られて段差プレートを駆け上がるポチ子さん








最初は降りられなくて困り顔のポチ子さんでしたが
心を鬼にして無視していたらクリア



なんとか慣れてくれたものの
段差プレートの途中から飛び降りてしまうので
クッションとしてマットを置きました。



ごはんでの誘導はまだ続いています



段差プレート自体は全然平気になりましたが
すごい勢いで駆け上がるのと
途中で飛び降りてしまうのをなんとかやめさせたい


段差プレートの上にマットを敷いたら少しはゆっくり上ってくれるかな?

結果はこの通り(T_T)




もうこれでは意味が無いと判断して段差プレートを撤去しました。


中途半端な長さではアイロン台の二の舞
駆け上がりと飛び降りを防ぐには長~~いスロープにするしか


ふと目に付いた幅90cmのメタルラック
棚を外して
180cmのキッチンマットを上に敷いてみたら立派なスロープに


見てください
こんなにゆっくり上がるようになりました。


でも
坂を上ることは腰にとってどうなの??

と思って調べたら、
筋肉がついてかえってヘルニア予防になるそうで(^v^)


降りるときもゆっくり



最初は怖々だったスロープ自体にも慣れて、
途中で止まってみたりもするようになって、もう余裕のよっちゃん
これならもう大丈夫!(^^)!






ポチ子さんには優しくなったけけど
もう若くない私達にとってはバリアフリーに逆行する形となり
亭主も私もキッチンマットに何度もつまづいてしまって危険極まりなく

部屋の上り降りも、
体重のある私がスロープを使うわけにもいかず
ポチの飛び降り防止の網を跨いで降りねばならず
とても不便になってしまいましたが
でも人間もそのうち慣れるでしょう(^・^)


お知らせがあります。
今現在入院中の母親の退院が決まり
いよいよ本格的に介護が始まります。
今ですら、なかなかリアルタイムな更新ができずにいるのに
益々難しくなってしまうことで
保護主である青葉さんに、
リアルタイムでポチの姿をお見せできなければ
ブログをやってる意味がないし、
更新が滞っているブログに、
何度も足を運んでいただくことも大変申し訳なくて
ずいぶん悩みましたが
思い切ってやめることに決めました。

ポチの画像がいっぱいのこのブログを
完全に閉じて無くしてしまうことはしのびないので
このまま開店休業の状態で置いておくことにします。

介護で長時間家を留守にしたり
最悪、実家に泊り込むようなことになっても
ポチと一緒に通うつもりでおりますので
ポチに淋しい思いはさせないことをお約束します。

長い間、こんなつたないブログを見ていただいて
本当に本当にありがとうございました<(_ _)>

最後に、今日のポチ子さんです



エコー検査に行ってきました

2014-11-14 | 日記

検査代は割引価格だとか


検査の結果、
肝臓には何も異常は見られませんでした。

ポチはおデブさんなので
肝臓に脂肪がついてないかと心配していたのですが
そちらもセーフ

それと、幸い今のところマイボーム腺も再発してません。


だけど良いことばかりではありません。
胆嚢に胆泥らしきものが見られるので
胆汁の流れを良くするお薬で様子を見てみましょうとのこと。
それと、前回出された目薬で目の充血と目やにが改善しなかったため
新しく抗生剤入りの目薬を処方されました。


ポチが漏らした一滴のオシッコをスポイトで採って尿検査

オシッコが薄いのと
ストルバイトではないけど、石の元のようなものが見られるそうで
「要再検査」です。



何の痛みもない、検査としては最も楽なエコー検査ですが
ポチにとってはものすごい苦痛だったようで、

検査中、看護師さんは後ろ脚、
私は前脚を持って保定していたのですが
仰向けにされた体勢がいやだったのか
まるで拷問でも受けているかのような鳴き声と
身をよじってなんとか逃れようと必死の抵抗に
何度も検査の手を止めねばならず

病院に行く途中で排尿を済ませていたため
一滴しか出ないオシッコを搾り出すように漏らしたあと(その尿を採取して検査)、
力尽きたようにぐったりして
何をされても無抵抗になってしまったポチに
検査なんかどうでもいいから早く終わって、と思わず願ってしまいました。

家に帰ったあともぐったりで、
暑がりポチが暑がりもせず、
カドラーの中で丸まって寝続けだったこと、
そしてその《ぐったり》が翌日まで尾をひいている有様に
どうしようもなく辛くなってしまいました。

検査から二日目でやっと元気なポチが戻ってきました。
カドラーに入ってもすぐに出てきます。
これまで、ポチの暑がりを心配する気持ちもあったのですが
このことで、ポチの暑がりは元気な証拠だというのがわかりました。

ポチ、ごめんよ。。。


2014年初冬の足温器争奪戦

2014-11-04 | 日記
最初から私に勝ち目などありません
でも足は寒くても、
ポチとぴったり寄り添える幸せで心はぬくぬくです





おおっと
今度は前から来た
これは反則技ではないのか
ポチにドームをつぶされて足を入れられない(;O;)

心配の種

2014-11-02 | 日記
前回の肉球のできものは完治しましたが
実は心配の種は他にもあって

左後ろ脚の付け根にできた腫瘍
柔らかい老人性イボとちがってコリコリと硬く、
米粒サイズで発見後、一ヶ月ほどでここまで成長したことで、
ものすごく心配していたのですが
中身は水で
注射器で抜いてもらったあとは 
どこにあったか分らないくらいになりました。



おそらく心配の必要のない老人性イボはあっちにもこっちにも。
手術のときに、できる限りレーザで処置してもらうつもりです。


他にも癌と疑わしきコリコリとした腫瘍があったため
すぐに見つけられるよう油性ペンで印をつけていきましたが
幸いそれらも老人性イボということでした。



そして目のふちの大きな水疱
足の付け根の腫瘍の様子見中に大きく育ってしまったマイボーム腺。
マイボーム腺は暖めることも治療の一環なのに
10月に入ってからもまだ時々アイスノンを使っていましたから
ポチのマイボーム腺の急激な成長は
きっとそのせいもあると思っています。

こちらも脚の付け根の腫瘍同様に
無麻酔で注射器で中身を抜いてもらって、ぺちゃんこになったものの。
袋状に伸びきっていた皮膚がしぼんで残っています。
とりあえず手術を回避できたことに胸をなでおろしていますが
でも又じきに再発して水が溜まってくるはずと言われていて
そのときは否応なしに手術になります。





手術のための血液検査を兼ねて健康診断。
ポチは前足の血管がつぶれているため採血は後ろ脚からでした。


手術の際は後ろ脚からの不自由な点滴になるのかと思うと、
可哀想でなりません。
前脚の血管が使えないと緊急時に困るということです。
劣悪な環境で生きることを強いられてきた過去が
今現在もこれから先もポチを苦しめ続けると思うと
許せない気持ちになります。


目薬
ポチ子さんは目薬のとき
差しやすいように顎を上げてくれるんです(^・^)


掛かった費用とか(笑)


健康診断の結果


肝臓とカリウムの数値が高く
肝臓のほうはエコー検査の予約を入れました。
カリウム検査のほうは12時間の絶食が必要ということで
手術が決まればそのときにお願いすることになりそうです。




こちらは異常なし


ひとつクリアしたら又新たに出てくる心配の種
とりあえず来週のエコー検査で重篤な肝臓疾患が見つからないよう
今はそれだけ願っています。