goo blog サービス終了のお知らせ 

番組グルメ情報

テレビ番組のグルメ情報を紹介していきます

全国のご当地レトルトカレー サプライズ

2009-11-20 23:17:01 | グルメ
絶対食べたい!全国の激うまご当地カレー大集合!
全国のご当地レトルトカレー2000種類以上!

第1回戦 北海道・東北ブロック

○1位:北海道「五島軒 イギリス風カレー525円」

○2位:宮城県「べこ正宗 牛たんカレー525円」

○3位:北海道「阿寒 紅葉スープカレー735円」

○4位:山形県「さくらんぼカレー630円」

第2回戦 関東・東海・中部ブロック

○1位:山梨県「八ヶ岳高原ホワイトカレー420円」

○2位:岐阜県「飛騨牛ビーフカレー680円」

○2位:東京都「おでんカレー500円」

○4位:福井県「越前かにカレー630円」

第3回戦 近畿・中国ブロック

○1位:京都府「京野菜カレー399円」

○2位:滋賀県「近江牛カレー682円」

○3位:広島県「かきカレー525円」

○4位:島根県「いちじくカレー チキンベース525円」

○番外編変り種ご当地レトルトカレー「自由軒 名物カレー525円」


第4回戦 四国・九州・沖縄ブロック

○1位:鹿児島県「とんこつベースの霧島神話豚カレー630円」

○徳島県「阿波尾鶏を使ったチキンカレー2個入り840円」

○熊本県「馬刺しカレー630円」


○沖縄県「ゴーヤーカレー360円」

優勝は?

いま絶対に食べておきたいラーメンベスト5&デパ地下の達人おすすめ デパ地下まる秘グルメ

2009-11-19 01:04:33 | グルメ
○ラーメン評論家 石神秀幸おすすめ
いま絶対に食べておきたいラーメンベスト5

第5位:麺屋33:東京・神保町

第4位:酒と肴と麺の店 田村屋:東京・文京区

第3位:らあめん 元:東京・板橋区

第2位:中華蕎麦 とみ田:千葉・松戸市

第1位:太麺堂:東京・高田馬場


○デパ地下の達人おすすめ デパ地下まる秘グルメ

・松屋 銀座店:東京・中央区

第5位:シャルキュトリーコダマ

第4位:メゾンカイザー

第3位:ガトーフェスタ・ハラダ

第2位:R 1/F サラダのお店

第1位:ジュースバー リニュー

詳しくは・・・

世界!Sweetsトラベラー 女神サーチ

2009-11-13 03:21:22 | グルメ
女神サーチの世界!Sweetsトラベラー
世界中の絶品スイーツを紹介『香港スイーツ20品 完食しないと日本に帰れま20』

●香港セレブ御用達 高級リゾートスイーツ

●フルーティーなスイーツならココ☆

●香港の流行最先端スイーツベスト3!

●香港一おしゃれ! 話題の創作スイーツベスト3!

●香港スター御用達 日本初出しスイーツ

●エッグタルトブームの元祖火付け役!

●香港ナンバー1デザートブッフェ

●未体験♪香港風ティラミス

●ヴィーナス特選絶品スイーツ

詳しくは・・・

SmaSTATION!! 東京で食べてみたいB級ご当地グルメ

2009-11-08 01:51:38 | グルメ
スマステーションで紹介された都内に住む男女1000人に「東京で食べてみたいB級ご当地グルメ」をアンケートのベスト10を発表。香取・YOUが食べ歩きツアー!

○第10位:「黒石つゆやきそば」青森県・黒石市
太く平らな麺に特製ソースをかけたやきそばに和風ダシのスープを注ぎ、たっぷりのねぎと天カスが入る

○第9位:「磐田名物おもろカレー」静岡県・磐田市
この地方で豚足の煮込み料理を「おもろ」という。
現在磐田市内18軒で食べられる。

○第8位:「静岡おでん」静岡県・静岡市
黒いスープが特徴。濃い口しょう油を使って牛スジを煮込みダシをとる。
青のり、削り粉をかけて食べるのが静岡流

○第7位:「東松山やきとり」埼玉県・東松山市
東松山やきとりに使われるのは鶏肉ではなく豚肉。
中でも使用されるのはカシラ肉と呼ばれる豚の頬やこめかみ、あごなど頭部の肉。

最大の特徴はみそだれ。

○第6位:「帯広名物 豚丼」北海道・帯広市
甘辛い味付けの豚肉をご飯の上にたっぷりのせた豚丼。
今からおよそ80年前、古くから豚肉を良く食べていた十勝地方で鰻丼をヒントに発案され地元に根付いていった、と言われている。

○第5位:「いか焼き」大阪府
小麦粉の生地にイカを混ぜ、専用のプレス機でサンド。

○第4位:「八戸せんべい汁」青森県・八戸市
せんべいは米。南部せんべいは小麦粉で出来ている為、鍋に入れるとまるでパスタのような食感。

○第3位:「富士宮やきそば」静岡県・富士宮市
普通のやきそばとの違いとは?
・ラードを搾った後の豚の肉かすを入れる
・水分が少ない固めの蒸し麺を使用
・仕上げにサバやイワシなどの削り粉

○第2位:「浜松餃子」静岡県・浜松市
鉄板ではなくフライパンに丸く敷き詰め焼き上げる。


○第1位:「横手やきそば」秋田県・横手市

肉はひき肉を使用。麺は太くてまっすぐの茹で麺。麺を炒める時、水は使わず甘口ソースで味付け。最大の特徴は目玉焼きと福神漬け

キズナ食堂 福岡県 BEST20を発表

2009-10-31 22:42:23 | グルメ
キズナ食堂で紹介。明日あなたも必ず行きたくなる ガツンとニッポン 驚き新発見!

○ゲスト:陣内孝則
陣内行きつけのお店
・相撲茶屋 大塚:福岡県中央区高砂1-19-3 092-531-9100
「柚子明太子1本1050円」
・博多 うま馬 大名店:福岡県中央区大名1-11-15小谷ビル2F 092-738-5811
「源流うま馬ラーメン600円」

○第20位:宮地嶽神社
ガリバーも仰天!何でも巨大化させる神社

○第19位:博多祇園 鉄なべ:福岡市博多区祇園町2-20
「餃子1人前8個470円」

○第18位:はんの秀島
発見!10万種を集める謎の苗字コレクター

○第17位:ヘアーサロン永沼:北九州市小倉北区

○第16位:屋台のB級グルメ
本当は教えたくないB級グルメ
・小金ちゃん「焼きラーメン680円」

○第15位:博多っ子に聞いた“本当は教えたくない”絶品屋台
・長浜屋台 やまちゃん
アンケートによるとラーメンならここが一番だという。
「長浜ラーメン500円」
焼き物では
「牛さがり1200円」
「ホルモン煮込み750円」

詳しくは?

○第14位:Acoustic Live Pub 勇次
福岡が生んだあの大スターに会える店

○第13位:相撲茶屋 大塚:福岡県中央区高砂
「あら鍋1人前6000円」

○第12位:うめ屋 博多店:福岡市博多区博多駅南
モンドセレクション4年連続金賞
「味噌明太子100g1050円」

○第11位:起立「ヤー」
CHAGE and ASKAもそうだった?日本一騒がしい小学生。

○第10位:大川伝統のタンス担ぎ
仰天!市民がこぞってタンスを持ち上げる街

○第9位:世界で一番エキサイティングなコタツ
・コタツ船

○第8位:受かった受験生だけが知っている!?大宰府天満宮の裏メニュー
「天神様の梅干1000円」

○第7位:まんじゅう屋が作った!?元祖モツ鍋
万十屋:福岡県福岡市早良区田村
「もつ鍋1人前1260円」

○第6位:大リーガーにも勝った 世界最速の男VS天才バッター
三萩野バッティングセンター

○第5位:福岡県民の大好物!麺つゆのいらないそうめん
「鶏卵素麺1本1050円」

○第4位:ラーメンを超えた!?博多とんこつの最終形
めんバーガー 本店


○第3位:故郷復興は俺に任せろ!世界も認めた若き天才!
太鼓の天才

○第2位:松本清張が愛した7500円のラーメン
・中国料理 耕治:北九州市小倉北区魚町1-4-5
「ふかひれラーメン7500円」

○第1位:日本初!すべての店舗を具にできる!丼専門商店街
・大學堂:旦過市場

詳しくは?

知っとこ! ご当地しゃぶしゃぶ

2009-10-31 18:05:50 | グルメ
知っとこ!の今週コレ知っとこ!で紹介されたしゃぶしゃぶ。

○牛肉のしゃぶしゃぶ
・永楽町 スエヒロ本店:大阪・北新地

○たこしゃぶ
吉川水産:北海道稚内市

○きんきのしゃぶしゃぶ
・居食酒家 蔵屋:北海道札幌市

○ハタハタのしゃぶしゃぶ
・味覚のお宿 山田屋:鳥取県鳥取市

○伊勢海老しゃぶしゃぶ
・四季活魚の宿 紀伊の松島:三重県

詳しくは・・・

はなまるマーケット この冬ブームがくる鍋

2009-10-30 12:45:03 | グルメ
はなまるマーケットのとくまるで紹介されたこの冬ブームがくる鍋の予報

○トマト鍋

・ダイナートマト:東京・日暮里

「トマト鍋1人前2300円」

鍋のシメは「ヌードル(杵打ち麺)600円」

・トマトガーデン:東京・渋谷区

「海のトマト鍋1人前1764円」

「山のトマト鍋1人前1554円」


●家庭で簡単!トマト鍋のレシピ




○とろろ鍋

・玉のは家:東京・西麻布

「とろろ鍋 豚とつみれ1人前3000円」

長芋、大和芋、自然薯をブレンドしたとろろ。


●家庭で簡単!とろろ鍋のレシピ

1週間野菜だけで生活し健康になれるのか?お試しかっ!

2009-10-27 01:42:14 | グルメ
お試しかっ!の1週間野菜だけで生活し健康になれるのか?がスタート

タカ
体重:96.90kg
体脂肪:31.5%・・・基準値10~19%
血糖値:100mg/dl・・・基準値70~109mg/dl
尿酸値:8.2mg/dl・・・基準値3.4~7.0mg/dl
中産脂肪:279mg/dl・・・基準値35~140mg/dl

タカが食べられるのは1日1種類の野菜のみ

健康維持のため1日2250kcal以上、必ず食べなければならない。

これから1週間の食事は野菜のみ、肉、魚、ご飯は一切禁止

○1日目:さつまいも

食物繊維やビタミンCが豊富。美容に効果があると言われている。

・昼食1「焼き芋(234kcal)」

・昼食2「さつまいもヨーグルトサラダ(319kcal)」

・昼食3「さつまいもスパイシー揚げ(434kcal)」

・おやつ「鬼まんじゅう(326kcal)」

・夕食1「さつまいもスティック(143kcal)」

・夕食2「さつまいものクリームスープ(461kcal)」

・夕食3「さつまいものグラタン(360kcal)」


詳しいレシピは?

ダイエット情報はこちら

第2回 行列版B-1グランプリ 行列のできる法律相談所

2009-10-26 09:28:07 | グルメ
行列のできる法律相談所の第2回 行列版B-1グランプリで紹介。

○ギャル曽根おすすめB級グルメ
「東京トンテキ」渋谷:「トンテキ定食1000円」

○北村弁護士おすすめB級グルメ
「小陽生煎饅頭屋」東京・町田:「生煎饅頭4個340円」

○柳生九兵衛おすすめB級グルメ
「ふるさと亭」福島県喜多方市:「ラーメンバーガー350円」

グランプリは?

知っとこ! 秋の最旬食材絶品スイーツ

2009-10-24 13:01:14 | グルメ
知っとこ!で紹介された秋の最旬食材絶品スイーツ

・パティスリーミツワ ギンザ
「豆どれーぬ1890円」

・焼き菓子の新ブランド『Le Coffret de Coeur (ル・コフレ・ドゥ・クーフゥ)』
「イチジクとキャラメルナッツのドライフルーツケーキ2373円」

・林万昌堂
「甘栗150g500円」

・洋菓子 ヴィヨン
洋梨の形をした「ヴィヨネット・ポワール(小)1400円」

くわしくは

和風総本家「秋に食べたい!炊き込みご飯ベスト15」

2009-10-23 02:00:05 | グルメ
15位:「牡蠣ご飯」

14位:「サツマイモご飯」

13位:「ヒジキご飯」

12位:「タコご飯」

11位:「グリーンピースご飯」

10位:「ホタテご飯」

9位:「鯛飯」

8位:「鮭ご飯」

7位:「あさりご飯」

6位:「カニ飯」

5位:「しめじご飯」

4位「山菜ご飯」

3位「鶏ご飯」

2位:「栗ご飯」

1位:「松茸ご飯」

●家庭で簡単に出来る五目ご飯にチャレンジ