-ALKAN-

しどろもどろでも声は出るなり。

Highway Star

2024-05-21 04:51:36 | 日記

●きょうの1曲は、

DeepPurpleの『Highway Star』です。

誰も俺の前を走らせねぇ!

ドライバーにあってはならない発想ですが、

下で話しますが、私のトラックのセルモーターがぶっ壊れまして、

誰も前を走らせねぇ、どころか、動かなくなってしまうところでした。

まあ、すぐに直したんですが、セルモーターが回ることの幸せを

噛みしめて、この曲にしました。

 

●230年ぶりの修復、国宝『両界曼荼羅』

弘法大使がその制作に携わったとされる国宝『両界曼荼羅』

私の作品の中にも『偽・曼荼羅』というものがありますが、

曼荼羅とは……、宇宙の森羅万象をすべて描いたモノ、

とされてますよね。

私の作品は、その、、です。

230年ぶりの修復、という事ですが、

230年前の修復したという記録がある事がすでに

ニッポンってすごい!!

 

●火星往復が2年から2か月へ。

 

PPR(パルス・プラズマ・ロケット)という新技術で、

これまで2年を費やしていた火星までの往復時間が

なんと2か月に短縮できるという。

2か月短縮、じゃないよ。2年が、2か月に短縮されるんですよ。

えらいスピードアップしましたね。

人は乗れるのかな?

火星まで往復2年かかってたんだね。やっぱり、遠いね、火星。

 

●お金儲けサイト。

昨日のトロイの木馬詐欺未遂に続き昨日は、

朝会社に行って さて、働くか、とセルを回すが反応なし……。

ずっと言ってたんですよ。

セルの調子がおかしい、

モーターだけ回ってるような変な音がする、

5回に1回ぐらいしか回らない、ってね。それなのに修理せず

ほったらかしてきて昨日ついに、壊れたんです。

なるべくしてなった事ですね。

これ、朝、自分の会社で回らなくなったからまだいいんですよ。

出先でこうなってたらどうするつもりだったんだろう。

いろいろさ、もっと、ちゃんとさ、考えようよ。

結局、朝から夕方仕事が終わるまで、

一度もエンジンを切らない作戦、で乗り切りました。

ばかばかしい。

夕方、トラック屋さんに行って直してもらいました。

なんだ、すぐ直せるんじゃん!!

 

という、火曜日です。

昨日は荷台が雨でべっちゃべちゃで困りましたが、今日はいい天気な予報です関東地方。

今日も、皆様におかれましても私におきましても、ケガも病気もトラブルもなく、健康健全安心安全な一日にしましょう!

そして素敵な5月半ばの宵を一緒に楽しく迎えましょう!

では、行ってきます!行ってらっしゃい!!ご安全に!!!

日向ぼっこをする君を見てると、世界が平和になる、の図。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする