goo blog サービス終了のお知らせ 

天空の扉へ Good day! - たか機長 45歳でプロパイロットへ😊

歳を重ねるごとに毎日が楽しい!そう思える日々を送っていきたいです。一つのパイロット・ライフスタイルを伝えていきたいです!

タッチアンドゴー訓練@旭川空港

2010-06-24 | 訓練日誌
札幌は、ここ数日悪天ベースです。。。曇り・雨の連続で肌寒い 
長袖のシャツで過ごしています。

 
3日前から先輩方の実機試験があり、東京から航空局の試験官を迎えて学校はピリピリモードでした。自分の任務は丘珠(札幌)飛行場に先乗りして準備(オイル点検・燃料チェック・機内清掃などなど)をすること。試験官と直接顔を合わせるということで、久しぶりのスーツでした。サラリーマン時代もスーツではなかったため・・・慣れない服装はやはり疲れます。でも、実機試験ではスーツ&革靴で操縦なんだよなぁ
 
 
 
気持ちいい晴れ間の中、旭川空港でタッチアンドゴー(離着陸)訓練を行った模様をシェアします。
 
旭川空港のトラフィックパターン(場周経路)をグルグル回って、ひたすら離着陸を繰り返す訓練です。
 
パイロットの腕の見せ所の一つは着陸!!きちんとマスターせんとどこの航空会社にも入れません(>_<)




 
映像ちょこっと解説
 
場周経路の本来の目的は、着陸する航空機の流れを整えるために、滑走路周辺に設定された飛行経路です。
飛行経路は主に4つのレグで構成されています。
映像では、主にベースレグからファイナルレグ=>着陸の模様が含まれています。





ぽちっと押してもらえるとモチベーションUPします

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kaori)
2010-06-29 16:47:01
映像~楽しいです!
一緒に飛んでる気分で今度は酔いませんでした(^^;)
この時期、スーツは暑そう…
パイロットもクールビズの軽装だと楽そうですが…。
道内、記録的な暑さが続き
札幌も30℃を越える真夏日が続いているようですね。
体のコンディションを調えて頑張って下さい。
返信する
kaoriさんへ (Taka)
2010-07-02 02:03:29
今度は酔わなかったようで・・・よかったです。そうそう、スーツ大変でしたよぉ。結構汗かいたので早速クリーニングです。

NEWSなどみると、記録的な暑さらしいですね。昨年の夏も1カ月くらい札幌に滞在しましたが、その時は寒かった・・・長袖でした。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。