goo blog サービス終了のお知らせ 

ダッシュ新潟の〇〇な話【Wish】

~みなさんと私たちのキセキ。 軌跡? 奇跡? 輝石? ~

今年も頑張るぞ!

2016年02月06日 | 日記

こんばんは、たくミッキーです

たくミッキーにとって毎年3月と言えば・・・

 

そう 関東幼児水泳大会です

今年の大会に向けて、1年間頑張ってきたお友だち、普段の練習で

力をつけてきて大きな舞台にチャレンジするお友だちと、この大会に

向けての背景は様々ですが、毎年感動をもらえる大会です

ちなみに、去年のブログで大会の様子はチェックして下さいね

コチラから →→→ 2015年の大会の様子

 

今年はダッシュ新潟から10名のちびっ子スイマーでチャレンジしてきます

その関東幼児水泳大会に向けた練習会が明日から始まります

出場する選手のみんなは、当日までインフルエンザや風邪を

ひかないように体調管理には気をつけてね

 

保護者の皆様も、選手たちが頑張る姿が素敵な思い出になるよう

一緒に準備をしてきましょう

今年もよろしくお願いします

 

昨年の集合写真です


★おにはそと~。ふくはうち~★

2016年02月05日 | 日記

2月2日(火)のベビーコースでの退治。

去年はギャラリーに遊びに来てくれた鬼さん。

今年はなんとプールに来ました(^^)

みんなで豆ならぬボールを投げて鬼退治!!!

去年より泣く子が少なかったのが印象的です★

【おには~そと~!!!】

↑【鬼さんも負けじと子ども達を捕まえようとします!】

↑【みんなも負けじと鬼さんにボールを投げます!!!】

↑【やられた~ぁ!!と鬼さん。倒れ込みました。(笑)】

この日ベビーちゃんたちは、★①ママを困らせない②好き嫌いをしないでご飯を食べる③お友達と仲良くする★と鬼さんと約束をしました。

今年一年もみんながすくすく育ちますように…★

ゆきてぃーでした♡


1月29日に開催しました。

2016年02月04日 | 日記

こんばんは

昨日は、南南東を見て恵方巻を食べました。

今年は、良い1年になります。

うっしぃーです(゜-゜)

題名にもありますが、1月29日(金)に、

豪華3本立てで、イベントを開催しました。

その内のひとつを私が行ないました。

名付けて【かんたん歩行】です。

いつもは、スクールに出ない方々も参加して頂き、

色々な方と、お話ができて本当に楽しい45分でした。○

また、3月にイベントを開催予定ですので、

皆さん、楽しみにしていて下さいね。

それでは、また明日\(^o^)/


今日は節分☆

2016年02月03日 | 日記

こんばんはフロントの美咲です

今日は節分ですね

みんな豆まきはしたかな

 

ところで2月に入り、ダッシュっ子新聞を配っています

雪に負けるな号表面はダッシュ水泳大会について

 

裏面は春休み短期水泳教室について

 

お手紙をもらったら、必ずカバンにしまってお家の人に見せてね

大事なことが沢山書いてあるよ

もらっていなかったり失くしてしまったおともだちはフロントのお姉さんに言ってね

 

 


★シエロのトレーニング講座★

2016年02月02日 | 日記

こんばんは


今日から2月スタートです!!!

2月といったら・・・

スマイルシーズンが返ってきますね(^^)♪

ダッシュっ子のみんなどうだったかな?合格したかな?

コーチ・フロントのお姉さんたちに教えてね



今回は、前回に引き続き骨盤のことについてです

骨盤の前傾?後傾?ってどんな状態なのかを説明したいとおもいます!(^^)!



↑ 前傾は、おしりを後方に突き出した状態のこと





↑ 後傾は、おしりを前方に突き出した状態のこと

画像がわかりづらく、すみません



自分が、どっちのタイプかチェックをしてみよう

分からないという方はいつでもシエロを捕まえて聞いてくださいね