昨日のベビーコースでの写真です(^^)
ママも一緒にバタ足中ですっ♪♪♪
ママの運動にもなりますし、なんといってもママ先生のマネをしてベビーちゃんたちも足を動かせるようになっていきます\(o^^o)/★
一日一日が成長の積み重ねです(^^)
いつも笑ってベビーちゃんと接するママたちをみてゆきてぃーも日々勉強しています!★
ゆきてぃーでした♪
昨日のベビーコースでの写真です(^^)
ママも一緒にバタ足中ですっ♪♪♪
ママの運動にもなりますし、なんといってもママ先生のマネをしてベビーちゃんたちも足を動かせるようになっていきます\(o^^o)/★
一日一日が成長の積み重ねです(^^)
いつも笑ってベビーちゃんと接するママたちをみてゆきてぃーも日々勉強しています!★
ゆきてぃーでした♪
こんばんは、趣味は読書です。
と、言えるようになりたいうっしぃーです(゜-゜)♪
(ちなみに今年に入って小説1冊やっと読み終わりそうです)
そして、題名にもある通り
4月17日開催
マスターズフェスティバルin西海岸の
参加申込が、今週の火曜日より始まりました(*^v^*)
今年こそ、私うっしぃーも行きたいので、
少しずつ練習していきます(*^^)v
皆さん、4月17日は、
西海岸プールに集合ですよ!!!
それでは、また明日★☆★☆
こんばんは
フロントの美咲です
きょうはとっても寒かったですね
はやく春がきて欲しいものです
ところでこちら、お気づきでしたか
3月13日(日)に東京で開催される関東幼児水泳大会に出場する、10人のダッシュっ子達なんです
みんなまだ年中さんや年長さんですが、なんと50m以上も泳ぐことができます
本当にすごいですよね
写真の横にはみんなが自分の字で一生懸命書いた目標も掲示されています
みんな日頃の練習に加えて日曜日にある特別練習会にも参加して、大会に向けて頑張っています
残り1ヶ月を切りましたがどんどん自信をつけて力を出し切れるように応援しています
こんばんは(^^)/
雪が降る寒い中たくさんの方にご参加を頂いた
27年度さかい輪健康教室全4回無事に終了しました
体を動かす楽しさを伝えられた4回でした
第4回は、大きな笑い声とともにたくさんの方の笑顔が見られて幸せの一時でした
そんな第4回目の様子をちらっとお見せしますね
写真を見て少しでも参加をしてみたいと思った方!!!
28年度も引き続き行ってまいりますので
ぜひ、足を運んでみてくださいね
以上、シエロでした
こんにちは!
ホッシ―こと高橋星也です
ブログを書くのは初めてなので軽く自己紹介をします!
出身は秋田県の由利本荘市というところで、今は新潟大学で建築の勉強をしています
母親がスイミングクラブのコーチをしていたので、小さい頃から水泳をしていました
専門種目はバタフライでした!
これから楽しい記事を書いていきたいと思いますのでよろしくお願いします!
さて、今日はバレンタインデーですね
みなさんはチョコレートを作ったり、もらったりしましたか?
ダッシュのコーチ室には差し入れコーナーがあるんですが、スタッフや会員さんからのお菓子でいっぱいになっています!
愛に溢れていますね~
たくさんいただいたので、泳いでカロリー消費したいと思います
話は変わりますが、2月からお配りしているダッシュっ子新聞、ご覧になりましたか?
DASHクイズ「コーチの帽子をあてよう」の答えです!!
コーチの帽子がどれか分かりましたか??
正解の発表です
①ゆきてぃー先生
うさぎ帽子です
②たくミッキー先生
ねずみ帽子です
③うっしぃー先生
いぬ帽子です
④タニえもん先生
ゾウ帽子です
⑤のりピー先生
ぶた帽子です
⑥マキマキ先生
コアラ帽子です
⑦シエロ先生
トラ帽子です
⑧ササ★ブラジル先生
パンダ帽子です
⑨むっちょ先生
ネコ帽子です
覚えてもらえるととっても嬉しいです!
ではまた