goo blog サービス終了のお知らせ 

私の日記

私の日々の思い出です!!

梅のお花見

2019-03-11 23:52:02 | お出かけ

しだれ梅を観に鈴鹿まで行って来ました 。

最近雨が多くて中々条件の良い日には行けませんでした

「呉服の枝垂」は大きな木で桃色の大輪の花が沢山咲きもう凄かったです 

森の庭園に入った瞬間にみなさんの声があちこちから聞こえて来ました

私は今迄に見たことのない枝垂れ梅でお天気が良かったらもつともっと奇麗にだったと思います

 

 

 

 

 


味噌つくり

2019-02-23 21:51:16 | お出かけ

昨日(2/22)に奈良の友達のお寺に味噌作りをさせて

もらいに行って来ました。

毎年されているグループの中に私達二人の新人も参加させて頂きました。

材料の大豆もみんな柔らかく煮ていてくれていました。

一人分ずつ区別していてくれたから大豆をミキサーにいれてミンチにするところからはじめました。

9時ごろからはじめて7人分のお味噌が出来あがったのがお昼ご飯抜きで

丁度3時頃でした

初めてだったのでとっても疲れたぁー

夏を超し11月頃には食べることが出来るそうです。

今から初冬のころが楽しみです

     (大豆2㎏  麹4㎏  塩900g使用) 

 

 

 

 

 


今年初めてのお花見

2019-02-20 22:26:54 | お出かけ

和泉市のリサイクル環境公園へ梅のお花を見に行って来ました

昨日は雨だったので今日はお花見に来られている方も多かったです。

入って直ぐの木に沢山のメジロが蜜を吸いに来ているのに出会いました

が上手く撮れ無かったです

あっという間に飛んで行ってしまいました

菜の花もまだ奇麗に咲いていてくれました。

久しぶりの投稿で色々忘れていて大変でした

 

 

 

 

 

 


台風の被害があった高野山

2018-10-09 09:02:54 | お出かけ

8日久し振りに高野山に行って来ました

とっても良いお天気で気持ちよくお参りが出来ました

高野山も前回の台風の被害の跡がまだあちこちに沢山残っていました。

奥の院の参道の脇の大きな杉の木が何本も倒れていて墓石の上にも

倒れていて沢山の墓石も倒れていました。

台風が去った後は凄い事になったそうですが、大門、大塔の周辺は奇麗にかたずけられていました。

もう紅葉も少しずつ進んでいる感じでした。

帰りの車の中から雲と夕焼けがとっても奇麗だったので撮りました。

 








































9月4日台風が本州に上陸-凄く怖かったです!!

2018-09-06 21:14:11 | お出かけ

4日の昼頃に大阪にも上陸しました。

予報でも今回は25年ぶりの大型台風って言っていましたが

本当に私は生まれて初めて体験した台風でした!!

凄く怖かった!!

何かの時は2階に避難をするようにって言っていましたが2階は揺れて怖くていられなく1階に!

1階で外の様子を見ては怖さが増して早く去ってほしいと願うだけでした!!

お昼ごろから電気も消えてしまい最近でこんな長い間の停電も無かったです。

電池の明かりで夕食を食べる事になり、事前の準備をちゃんとしておかないと行けない事がよく分かりました。

大阪は今迄は大きな被害が無かったのでテレビのニュースを何時も他人事のように思っていました。

いつかちゃんと避難用品の用意をと思っていましたが見直しのしていない内にこの様な大きな台風が来てしまいました。

懐中電灯の電池がつかない等 本当にこれを機会にちゃんと見直しをいないといけないと思いました。

友達の所は6日の夜でもまだ電気も水道も使えないとの事です。

屋根瓦が飛んだりベランダ壊れた所がいっぱいです。