外に出たハイビスカス (Hibiscus) 2007-06-14 02:51:56 | Weblog 初夏の陽気に喜んで、ハイビスカスは 見事な花を一度に2輪も咲かせた。 年中、見慣れているとは云え、いつ 見てもアッと息を飲む。 この紅の色と花粉の黄色がえも云えぬ 調和で庭のヒロインになった。 « \"庭は、小鳥を待っている\" | トップ | \"茶碗山盛り\" »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 ベルダムさん、こんばんは (polo181) 2007-06-14 22:13:45 ハイビスカスはアオイ科なんですね。先日アップしたタチアオイと同じ仲間だ。五弁花で雌蘂が五裂している。おそらく見事な色なのでしょう。そろそろ、ご主人のおしりを叩いて、草刈りの必要がでてきましたね。それとも、もうすこしのばして、私と同じで一夏に2度と考えているのかも知れません。 返信する Poloさん、こんにちは (ベルダム) 2007-06-15 12:33:26 コメントを頂き、ありがとうございます。そうなんです。庭の草がぼうぼうで、ちょっと恥ずかしい気がしています。主人は、ようやく前庭を刈り出して、なんとハンコ閉じで、草刈機械が故障してしまい今日修理に出した所です。。。隣の芝生は、綺麗に刈ってグリーングリーンに良く見えます。今夜、待ちに待った浣熊が来て用意して置いた餌をどっかり、座って堂々と食べていましたが、まだ真暗闇の撮影に馴れていないので一枚も成功せず終いでした。草むらに寝転がって、可愛い仕草をして遊んでいました。今後共、よろしくご指導をお願いします。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
そうなんです。庭の草がぼうぼうで、ちょっと恥ずかしい気がしています。主人は、ようやく前庭を刈り出して、なんとハンコ閉じで、草刈機械が故障してしまい今日修理に出した所です。。。隣の芝生は、綺麗に刈ってグリーングリーンに良く見えます。
今夜、待ちに待った浣熊が来て用意して置いた餌をどっかり、座って堂々と食べていましたが、まだ真暗闇の撮影に馴れていないので一枚も成功せず終いでした。草むらに寝転がって、可愛い仕草をして遊んでいました。
今後共、よろしくご指導をお願いします。