goo blog サービス終了のお知らせ 

潮風の囁き

日常での流れにおいて思うこと・感じたこと。
短文でも伝わる自分の閃きをブログにて…

【孤独のグルメ】その5

2013-03-15 23:56:49 | 日記
魚屋に行って鰤を見かけた時に…
「ん、これは!?」
と、
つい、手に取ってしまうことがある。


ブリとは寒い時季に旨い魚。

なんでもそうだが、
脂が乗っている時期というのは特においしいもの。

パックされている、数々の切り身を見比べてみて、先細りの肉が厚めなのが狙い目。

それを煮たものをよくいただくのだが、実に柔らかくて最高!


どうも僕は「口の中でとろける感触」のものに弱いらしい。

ブリを煮た献立でも、料理次第でトロトロにもパサパサにもなる。


今まで食べた中では、板橋にある食堂の定食のが格別だったな。


∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

「孤独のグルメ」
主人公.井之頭五郎の名語録‥

『時間や社会にとらわれず、幸福に空腹を満たすとき、束の間自分勝手となり〈自由〉となる。
孤独のグルメ=それは、誰にも邪魔されず気を遣わず、物を食べるという孤高の行為だ。そして、この行為こそが現代人に平等に与えられた最高の〈癒し〉と言えるのである』