goo blog サービス終了のお知らせ 

潮風の囁き

日常での流れにおいて思うこと・感じたこと。
短文でも伝わる自分の閃きをブログにて…

春を見つけに‥

2013-02-27 23:59:23 | 日記
背中に「陽射し」を感じられるのはいつ頃になるのかな?
と思うことがある。


多分、生物という存在が躍動し始めるのはそういう時季にあたるのだろう。



都会で毎日の生活を過ごしていると、季節の変わり目の標を見落としてしまう部分も多いと思う。

だから休日に散歩に出かけた時に、直の目で海なり自然なりに触れるのが大事なんだよね。


たとえばコートを脱いで普通のスーツ姿に変わっても、空にヒバリが鳴いてることまでは思い出さない。
しかし、歩いてよくよく見渡してみれば菜の花や蓮華が咲いていて、「あぁ春なんだなぁ…」と。


会社の同僚たちと話すことと言えば、仕事の事や趣味の事、或いは相談事で…

それとて必要な話題には違いないにしても、我々の身近にある美しい世界の話はしないんだよな。


いつの日か、
そう遠くない日に、
タンポポの花を見かける時がやってくるだろう。


タンポポは可愛らしいけど、とても強くて都会の道端とか橋のたもと等でも育っていく花。

そして、黄色い花というイメージが強いけれど、じっくり眺めてみると濃いオレンジ色をしているんだ。


自分の足で「春」を見つけられた喜び、
「来て良かったなぁ」と誰かと共に分かち合うことが出来たなら…
それも大きな幸せの一つだと思うよ。